以下のAWSドキュメントを参考にした手順となります。
IAM管理画面にアクセスする
AWSアカウントにログインした状態で https://console.aws.amazon.com/iam/ にアクセスするか、AWSのコンソールのホームから検索してIAM管理画面にアクセスします。
管理者グループを作成する
- サイドメニューの [アクセス管理] > [ユーザーグループ]を選択し、[グループを作成]を押下しグループ作成画面にアクセスする
- ユーザーグループ名を入力する(名前は任意のものを入力してください)
- 「許可ポリシーを添付」では
AdministratorAccess
を検索しチェックボックスにチェックを付ける
ユーザーを作成する
- サイドメニューの[アクセス管理] > [ユーザー]を選択し、[ユーザーの作成]を押下しユーザー作成画面にアクセスする
- ユーザー名を入力する(名前は任意のものを入力してください)
- 「AWS マネジメントコンソールへのユーザーアクセスを提供する - オプション」にチェックを入れる
- パスワード関連のメニューはデフォルトのままで構いません
- 「許可を設定」では[ユーザーをグループに追加]を選択し、先ほど作成した「Administrators」を選択します
- 内容を確認してユーザーを作成します
認証情報のダウンロード
ユーザーが作成されたら「パスワードを取得」という画面が表示されるので情報をメモするか、.csvファイルをダウンロードします。