0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

オブジェクトストレージ Cloudian/S3 にJSON形式のデータを書き込みしてみます

Last updated at Posted at 2020-12-24

はじめに

AWS SDK for Python(boto3) を使って、プログラムをほぼ変更せずに Cloudian と S3 へのアクセスが可能となります。オブジェクトストレージをハイブリッド(オンプレミス:Cloudian、AWS:S3)で使いたい方への参考になればと、、、

概要

オブジェクトストレージ Cloudian/S3 上のバケット名「boto3-cloudian」に、JSON形式のデータを書込む Python プログラムです。

生成するJSON形式のデータ件数はパラメータで指定でき、ファイル「test-iot-dummy.json」に書き込まれます。プログラムをカスタマイズすることにより、なんちゃってIoTデータ生成として使えるかもと想定しております。生成されるデータ項目についてはプログラム内の「items」を参照ください。

  • パラメータは以下の3種類となります。
  • --count : 生成するデータ件数(デフォルト:10件)
  • --proc : 生成するプロセス名(デフォルト:111)
  • --mode : 生成データの出力先の指定 tm:ターミナルへの出力、 s3:Cloudian/S3への出力(デフォルト:tm)

プログラム実行時に、パラメータ「-h」を指定することにより表示されるヘルプも参照ください。

実行環境

macOS Big Sur 11.1
python 3.8.3

クレデンシャル情報の定義

今回はクレデンシャル情報を .zshenv に定義してプログラムを実行しています。接続先に合わせて定義ください。

# AWS S3
export AWS_ACCESS_KEY_ID=xxxxxxxxxxxxx
export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=yyyyyyyyyyyyyyyyy
export AWS_DEFAULT_REGION=ap-northeast-1

# Cloudian
#export AWS_ACCESS_KEY_ID=aaaaaaaaaaaaaaaaaa
#export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=bbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
#export AWS_DEFAULT_REGION=pic

実行プログラム

Cloudianへアクセスする場合は endpoint_url を記載ください(プログラム内を参照ください)。

IoTSample-write.py

import random
import json
import time
from datetime import date, datetime
from collections import OrderedDict
import argparse
import string
import boto3
import pprint

from faker.factory import Factory

BUCKET_NAME = 'boto3-cloudian'
OBJECT_KEY = 'test-iot-dummy.json'


# ダミーデータ作成のための Faker の使用
Faker = Factory.create
fake = Faker()
fake = Faker("ja_JP")

# IoT機器のダミーセクション(小文字アルファベットを定義)
section = string.ascii_uppercase


# IoT機器で送信JSONデータの作成
def iot_json_data(count, proc):
    iot_items = json.dumps({
        'items': [{
            'id': i,                            # id
            'time': generate_time(),            # データ生成時間
            'proc': proc,                       # データ生成プロセス名
            'section': random.choice(section),  # IoT機器セクション
            'iot_num': fake.zipcode(),          # IoT機器番号
            'iot_state': fake.prefecture(),     # IoT設置場所
            'vol_1': random.uniform(100, 200),  # IoT値−1
            'vol_2': random.uniform(50, 90)     # IoT値−2
            } 
            for i in range(count)
        ]
    }, ensure_ascii=False).encode('utf-8')
    return iot_items


# IoT機器で計測されたダミーデータの生成時間
def generate_time():
    dt_time = datetime.now()
    gtime = json_trans_date(dt_time)
    return gtime

# date, datetimeの変換関数
def json_trans_date(obj):
    # 日付型を文字列に変換
    if isinstance(obj, (datetime, date)):
        return obj.isoformat()
    # 上記以外は対象外.
    raise TypeError ("Type %s not serializable" % type(obj))


# メイン(ターミナル出力用)
def tm_main(count, proc):
    print('ターミナル 出力')
    iotjsondata = iot_json_data(count, proc)
    pprint.pprint(iotjsondata)


# メイン(Cloudian/S3 出力用)
def s3_main(count, proc):
    print('Cloudian/S3 出力')
    iotjsondata = iot_json_data(count, proc)
    # pprint.pprint(iotjsondata)

    # client = boto3.client('s3', endpoint_url='http://s3-pic.networld.local')    # Cloudianへのアクセス時
    client = boto3.client('s3')                                                 # S3へのアクセス時
    client.put_object(
        Bucket=BUCKET_NAME,
        Key=OBJECT_KEY,
        Body=iotjsondata
    )


if __name__ == '__main__':
    parser = argparse.ArgumentParser(description='IoT機器のなんちゃってダミーデータの生成')
    parser.add_argument('--count', type=int, default=10, help='データ作成件数')
    parser.add_argument('--proc', type=str, default='111', help='データ作成プロセス名')
    parser.add_argument('--mode', type=str, default='tm', help='tm(生成データをターミナル出力)/ s3(生成データをCloudian/S3出力)')
    args = parser.parse_args()

    start = time.time()
    
    if (args.mode == 's3'): 
        s3_main(args.count, args.proc)
    else :
        tm_main(args.count, args.proc)

    making_time = time.time() - start

    print("")
    print(f"データ作成件数:{args.count}")
    print("データ作成時間(通常_API):{0}".format(making_time) + " [sec]")
    print("")

プログラムの実行

最初にヘルプを表示してみます。

$ python IoTSample-write.py -h            
usage: IoTSample-write.py [-h] [--count COUNT] [--proc PROC] [--mode MODE]

IoT機器のなんちゃってダミーデータの生成

optional arguments:
  -h, --help     show this help message and exit
  --count COUNT  データ作成件数
  --proc PROC    データ作成プロセス名
  --mode MODE    tm(生成データをターミナル出力)/ s3(生成データをCloudian/S3出力)

次に、10万件のデータを生成し、それをターミナル出力してみます

$ python IoTSample-write.py --count 100000
     :
    出力内容は割愛
     :
データ作成件数:100000
データ作成時間(通常_API):4.5370988845825195 [sec]

今度は実際に Cloudian/S3 に10万件のデータを生成してみます。

$ python IoTSample-write.py --count 100000 --mode s3

データ作成件数:100000
データ作成時間(通常_API):2.7221038341522217 [sec]

まとめ

今回は、AWS SDK for Python(boto3) を使って、オブジェクトストレージ Cloudian / S3 へデータを生成することを確認できました(10万件のデータを数秒で作成完了(もちろん環境に依存します))。

Cloudianについては、ここ を確認ください。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?