0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[Linux]ディレクトリ構造

Posted at

ディレクトリ構造

ディレクトリにはファイルが保存されており、ディレクトリは入れ子構造になっています。ルートディレクトリ「/」を頂点とした階層構造になっているため、これをディレクトリーツリーと呼ばれます。

linuxの主要なディレクトリ

/bin

全てのユーザーが使用する実行ファイルが保存されているフォルダ。基本的なlinuxコマンドが保存されており、ルートユーザーや一般ユーザーともにアクセスできます。

/dev

ハードウェアをファイルとして扱えるようにしたファイルが保存されています。このファイルのおかげで、周辺機器(ハードディスク、キーボードなど)の周辺機器上のリソース(ディスク、パーティンションなど)にアクセスできます。

/etc

linux設定のための各種ファイルが保存されているファイルです。プログラムの起動、終了や再起動などのコントロール機能やプログラム本体などが保存されている。

/home

ユーザーホームディレクトリのことで、useraddコマンドで新しいユーザーが生成されると、自動的にこのディレクトリに追加されます。

/sbin

/binと似ていますが、ここには管理者向けのコマンドが保存されいます。

/tmp

アプリケーション実行時の結果を一時的にファイルとして保存します。システムを再起動すると、このディレクトリに存在するファイルはすべて消去されます。

/usr

全てのユーザーが使えるアプリケーションやそれらに付随するファイルをインストールするディレクトリです。インストールにはroot権限が必要になります。

/var

アプリケーションを動作する上で作成されたログなどを保存します。例えば一般的には、/var/logはログファイルが保存されます。

ディレクトリコマンド

cdコマンド

ディレクトリの移動に使われるコマンドです。

その他オプション

「.」 カレントディレクトリ => 今いるディレクトリ
「..」 親ディレクトリ => 一つ前のディレクトリに移動
「~」 ホームディレクトリ => ホームディレクトリに移動
「/」 ルートディレクトリ => リートディレクトリに移動

pwdコマンド

今自分が作業しているディレクトリ(カレントディレクトリ)を確認できます。

lsコマンド

ファイルやディレクトリの一覧を表示するコマンドです。

パス名展開

複数のファイルを表示したい場合に使います。

記号 意味
* 任意の文字列
? 任意の一文字

(例)

$ ls *.html 
  index.html header.html footer.html

よく使うオプション

ファイルの詳細を表示する「-l」オプションです。

$ ls -l
  drwxr-xr-x 2 hoge hoge 6 3月 25 12:00 dev

「d」 => ディレクトリを表します(「-」ファイル、「|」シンボリックリンク)
「rwx」 => ユーザーに対する権限です。r:読み取り、w:書き込み、x:実行を意味します。
「r-x」 => グループに対する権限です。読み取りと実行が可能です。
「r-x」 => その他の設定です。
「hoge」「hoge」 => 所有者と所有者グループを表しています。
「6」 => ハードリンクの数(ファイルやディレクトリに複数の名前をつけたもの)
「3月 25 12:00」 => タイムスタンプ
「dev」 => ファイル名、ディレクトリ名

$ ls -a
  . .bash_history .bashrc desktop

「-F」オプションは、隠しファイルを含めた全てのファイルを表示します。

$ ls -F
  bin@ dev/ home/ lib64@

「/」 ディレクトリ
「@」 シンボリックリンク
「*」 実行可能なファイル
「記号なし」 通常ファイル

--helpオプション

---helpオプションを入力すると、コマンドのヘルプ(使用方法やオプション一覧)など、コマンドの概要を確認できる。

manコマンド

コマンドのマニュアルを確認できます。ヘルプよりも詳しい使い方を確認したい場合は、manコマンドの方が有用です。

mkdirコマンド

ディレクトリを作成するコマンドです。削除する場合は、rmdirコマンドで削除できます。しかし、ディレクトリのなかにファイルがある場合は、削除できないため注意が必要です。「-r」オプションをつけることによって、再帰的にディレクトリ内のファイルも含めて全て削除されます。

$ rm -r <ディレクトリ名>

-pオプション

$ mkdir -p user/2023/hoge

「-p」をつけることによって、複数のディレクトリを作成しえてくれます。上記のは、userと2023のディレクトリを作成してくれます。

参考

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?