LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

AZ-104 Microsoft Azure Administrator Associate 認定資格 を取得しました

Last updated at Posted at 2022-04-20

はじめに

Azureに触れる機会が増えるため学習をしていますが、アウトプットの一つとして、Microsoft Azure Administrator Associateを取得してみました。

Microsoft Azure Administrator Associate(AZ-104) とは

この辺を参照ください。
AWS Certified Solutions Architect – Associateに近いものかと思います。

教材

利用した順番に記載しています。

  1. オンライントレーニング:Microsoft Learn (AZ-104向け)
    • 量は多いですが、Azureの基礎を学ぶことができます。演習も用意されているため、触りながら覚えることができます。
    • これだけで試験に挑むのは厳しいため、別途模擬試験を行う必要があると思います。
    • なお、AZ-104:Azure リソースの監視とバックアップLog Analytics の構成に不具合があり完了することができません。Microsoftへ報告済みですが、未だ改善されず。
  2. 問題集:これだけで合格!AZ-104 Microsoft Azure Administrator模擬試験問題(4回分260問)
    • 260問(65x4セット)の問題集です。
    • 他者の受験記で紹介されていないのですが、「これだけで合格!」の言葉に魅かれて購入しました。
    • 初回の正答率は平均65%で、試験前には100%にして挑んでいます。
    • 実際に合格できましたので効果はあったと思います。

試験について

  • 学習期間として、2週間強(Microsoft Learn:約1週間、問題集:1週間強)となります。
  • 試験会場で受験しました。
  • 問題数は、60問強(受験時に変動するそうです)でした。
  • 最初にシナリオ問題(2題x4-5問)、通常の選択問題(40問強)、再度に2択問題(10問弱)という流れです。
  • シナリオ問題は、長文の問題(ユーザの概要、システム構成、今後の計画、要件)を読み、それを踏まえて選択問題を解きます。
  • 2択問題は、問題分に記載されてることが正しいか・間違っているか選択します。
  • シナリオ問題と2択問題は、一度進めると戻って見直すことができないため、慎重に進める必要があります。
  • 試験時間は100分で、私は約80分要しています。
  • 全問解くと最後に合否(得点有)が表示されます。
  • 出題範囲/傾向は、問題集と近いと思います。サクッと解けたものは約60%ぐらいでした。悩む問題・覚えていないとどうしようもない問題もそれなりにあり、苦戦しました。

感想

  • 問題集を100%の状態にしていましたので余裕をもって受けました。が、試験中は、だめかなと思う時もありましたが、結果合格できて安心しました。
  • 上位試験(AZ-305)の取得も都合が合えば挑みたいと思います。
2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0