0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWSでRoute 53の請求書を支払おうとしたが、クレジットカードが拒否された

Last updated at Posted at 2019-09-01

ほぼ備忘録です。ギリギリ技術ネタだと思うので一応残しておきます。
2019-09-01中に一度上げたいので、かなり書きっ走りですが、おいおい手直しします
→タッチの差で日付変わってた_| ̄|○

(最終更新:2019-09-17)
タイトルわかりやすく変えました
あとは微修正です。

参考:
→公式サイト
AWS 請求書を支払おうとしたが、クレジットカードが拒否された

→Qiita内記事
AWSのアカウント登録にセキュリティコード(CVV2)関連で失敗する件

TL;DR

AWS無料枠で試用中だった(クレジットカード登録済み)
Route 53で独自ドメインを登録しようとしたが、"Payment Failure"というメールをもらってしまった。
クレジットカードの少額決済でカード会社のロックがかかったもよう(詳細不明、後述)
カードのサポートに電話で連絡→ロック解除→無事登録成功

以下は、なりゆきです。
参考になるところあれば幸いです。
間違っているところ等あればコメントください。まったり修正します(を

AWSアカウント無料枠

  • 登録して1年間、および永年無料枠があるが、今回は本題じゃないので省略。もっと詳しい記事たくさんあるし。
  • 9月からLightsailっていう、ワンコインから始められるVPSっぽいものをはじめてみた
    • こちらも無料お試しあり(最初の月のみ750時間)
  • そこでWordPressを(わざわざ)始めようと思い、(無理して)Route 53で独自ドメインを取ることにした

LightsailでWordPressをおっ建てるまで

脳死プレイ、或いは、EC2や他のVPSなどで慣れている人ならコーヒー淹れている間にできます。僕はインスタントですが。

Lightsailでも静的IPがもらえます。→Amazon Lightsail の静的 IP アドレス

EC2のElastic IPと同様に、野放し状態だと課金されてしまいますので注意してください←やった人
静的 IP を作成し、Amazon Lightsail のインスタンスにアタッチする

ためしにやってみて問題がある人は、もっと詳しくて説明の上手な人に聞いてコメント頂ければまったり返信します。

Route 53で独自ドメインを登録(購入)する

そもそもどうして?

  • サイト建てるならドメイン名でアクセスしたかったから。
  • せっかくなんで、AWSで全部やってみようと思ったから(敗因)

手続きは多分、どこの業者さんも似たような感じだと思います。
お値段は少しお高めとかみかけましたが、自分は初年度の割引がちょっと少ないくらいでした。(円安になったら高く付くのかな…)
表示が全部英語な分、だいぶ緊張した…(小声)

(追記)
Route 53は独自ドメインを管理する場合、毎月固定費(ホストゾーンあたり$0.5)が上乗せされるのでやっぱり高いかもしれません。。。

問題発生

Route 53での購入手続き後

割と早くメールが届く。ざっと要約すると、

支払いに失敗したよ」("Payment Failure"

  • とりあえず支払い方法を確認してねという内容
  • ほぼ同時に、Invoice(請求書)が添付されたメールが来ててビビる
  • とりあえず、クレジットカードの情報や住所など(英語入力だし)を一通り見直す

支払い情報確認後

またすぐにメールが届く。長いのですごく要約すると、

「支払い中にエラーが発生したよ」(ほぼ一緒)

ただ今回は、メールに具体的な対策(?)というかあるある的なことを列挙してくれていた。さくっと意訳すると、

  • AmazonはCVV2 security codeに対応していないよ。(銀行やカード会社に)一時的に解除してもらってよ。
  • 認証には$1.00くらいの少額決済をしているんだけど、それが拒否られてるんじゃないかな。
  • もし複垢だったら他のアカウントにも同じように$1.00くらいの少額決済されるよ。以下略
  • そもそも$1.00くらいの少額決済が以下ry
  • インターネット決済はry

余談だが、焦ってもう一度同じドメインを購入手続きしてしまい、一連のメール(請求書含む)が繰り返される。

カード会社に連絡

やりとりのふいんき(←なぜか変換できない)

```
σ(゚∀゚ )オレ「カクカクシカジカ」
(´艸`)「キャッキャウフフ」
σ(゚∀゚ )オレ「なのでカード使えるようにしてくれますか」
(・∀・)「ご本人様で、請求も間違いないですね」
σ(゚∀゚ )オレ「そうそう」
(^_^)「5分ほどしたら使えますので大丈夫です」
σ(´・ω・`)オレ「また同じようにロックかかったりしますか?」
m(_ )m「セキュリティ上のうんぬん(要はかかってしまったら仕方ないとのこと)。」
(*^
^*)「その際はまたご連絡ください」
σ( ´ ▽ ` )ノオレ
```

失礼しましたm(_ _;;;)m
不正アクセス対策などの仕様でおそらくロックがかかったようですが、詳しくはわかりませんでした(CVV2の話もしたけどリアクションなかった)
ただ、やりとりはスムーズでした。Amazonさんに限らず、不用意にロックされたときは本人であることはもちろん、「いつ」 「どこ」 **「誰」**などがすぐにわかるといいかと思います。
今後またロックが掛かるかは、上記のやり取りでも触れましたが不明です…

以上から、「正しい」解決方法

  1. Amazonさんから決済失敗のメールが来る
  2. カード会社に連絡する(基本的に電話)→ロック解除まで少し待つ
  3. カードが無事使えるようになる→この時点でAmazonさんから連絡はないです
  4. (Optional)AWSサポートに連絡する→不安な方はサポートにも連絡すると、時間はかかりますが返信くれます
  5. 再度、購入手続きをする→無事購入&登録成功ヽ(=´▽`=)ノ

2重に買ってしまったドメイン代が帰ってくるかは今の所不明…(T_T)
ちゃんと返って来てます\(^o^)/
2019-09-04 20_08_08-Cost-Explorer-Window.jpg


(更新履歴)
2019-09-17:更新完了
2019-09-04:おおむね更新完了
2019-09-02:急ぎ結果だけ追加

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?