Pannellum にて、Adobe AnalyticsのTrack links 設定方法
Adobe Analytics(Google Analyticsのような分析ツール)を使用するが、どうTrack links(対象のリンクをクリックしたかどうかを計測)を設定すればよいか、しかもPannellum(360度画面を実装するためのライブラリー)でどう設定すればよいか悩んでいる方に、設定方法を共有いたします。
環境
- システムの種類:-
- Pannellum(https://pannellum.org/)
- Adobe Analytics(https://www.adobe.com/jp/analytics/adobe-analytics.html)
方法
1.Adobe Analyticsのアカウントにログイン、計測scriptを取得して、head, bodyタグ内に設定する。
(ここの詳細は割愛する)
2.Pannellumで使用している「hotSpots」内目的のところに、"clickHandlerFunc"を設置、クリックイベント関数名を記載する。(今回例:AAA)
3."pannellum.viewer(..."より上に、クリックイベント関数名(今回例:AAA)を記載、その中に
tlコアコンポーネントを設定する。(今回計測名称の例:AAA result)
*注意点1:関数は"pannellum.viewer(..."より上に記載すること。
*注意点2:clickHandlerFuncで記載する関数名にダブルクォーテーションは記載しないこと。
"clickHandlerFunc": "AAA" (X)、"clickHandlerFunc": AAA (O)
4.動作はChromeの拡張機能(Adobe Experience Cloud Debugger)をインストールして確認しよう。
https://chrome.google.com/webstore/detail/adobe-experience-cloud-de/ocdmogmohccmeicdhlhhgepeaijenapj?hl=ja&gclid=CjwKCAjw7IbaBRBqEiwA6AyZgjGVojxLR2JEgcJQc8YvLb9ttuWZ7RGKRaXUO-I14rGy1ZIa2J8uvhoC5qQQAvD_BwE
*参考サイト:
- pannellumの option説明:https://pannellum.org/documentation/reference/
- Adobe Analyticsの tlメソッド説明:https://experienceleague.adobe.com/docs/analytics/implementation/vars/functions/tl-method.html?lang=ja-JP#vars
- 他:https://stackoverflow.com/questions/53494240/pannellum-clickhandlerfunc
OK