#目的
前回の記事のより詳細な紹介。
#プロパティ
##ChartViewBase (全てのチャートに含まれる)
UIViewを継承。
// タップでデータを選択できるか
.highlightPerTapEnabled = true
// 指を離してもスクロールが続くか
.dragDecelerationEnabled = true
// 指を離してからの自動スクロールの減速度合い(0~1)
.dragDecelerationFrictionCoef = 0.9
// description textのフォント、フォントカラー
.descriptionFont = UIFont(name: "HelveticaNeue", size: 9.0)
.descriptionTextColor UIColor.blackColor()
// description textの整列
.descriptionTextAlign = NSTextAlignment.Right
// description textの表示位置
.descriptionTextPosition = nil
// information textのフォント、フォントカラー
.infoFont = UIFont(name: "HelveticaNeue", size: 12.0)
.infoTextColor = UIColor(red: 247.0/255.0, green: 189.0/255.0, blue: 51.0/255.0, alpha: 1.0) // orange
// description textの内容
.descriptionText = "Description"
// データがない時に表示するテキスト
.noDataText = "No chart data available."
// なぜ、データが無いかを説明するテキスト
.noDataTextDescription = ""
// グラフの余白
.extraTopOffset = 0.0
.extraRightOffset = 0.0
.extraBottomOffset = 0.0
.extraLeftOffset = 0.0
##BarLineChartViewBase
ChartViewBaseを継承。
// ピンチでズームが可能か
.pinchZoomEnabled = false
// ダブルタップでズームが可能か
.doubleTapToZoomEnabled = true
// ドラッグ可能か
.dragEnabled = true
// X,Y方向にズーム可能か
.scaleYEnabled = true
.scaleYEnabled = true
// チャートエリアの背景色
.gridBackgroundColor = UIColor(red: 240/255.0, green: 240/255.0, blue: 240/255.0, alpha: 1.0)
// ボーダーの色、太さ
borderColor = UIColor.blackColor()
borderLineWidth: CGFloat = 1.0
// グリッド線の表示
.drawGridBackgroundEnabled = false
// 境界線の表示
.drawBordersEnabled = false
// 最小のオフセット
.minOffset = CGFloat(10.0)
// 左のY軸
.leftAxis: ChartYAxis!
// 右のY軸
.rightAxis: ChartYAxis!
// X軸
.xAxis: ChartXAxis!
ChartYAxis, ChartXAxisについては[Swift] [iOS] チャート表示ライブラリ [ios-charts] 軸に関する設定を参照。
##BarLineChartView
BarLineChartViewBaseを継承。
// 選択されたバーの右上に三角形の印でハイライトするか
.drawHighlightArrowEnabled = false
// バー上にある値の表示(バー内か、バーより上か)
.drawValueAboveBarEnabled = true
// それぞれのバーにグレーのエリアが描画される
.drawHighlightArrowEnabled = false
#メソッド
##ChartViewBase (全てのチャートに含まれる)
UIViewを継承。
// グラフの余白
func setExtraOffsets(left left: CGFloat, top: CGFloat, right: CGFloat, bottom: CGFloat)