今現在、作業しているローカルリポジトリがonedriveの中にあったため権限が拒否される事案が度々発生したため、onedrive下ではないところにcloneで新たにローカルリポジトリを作成し、再度githubと連携する準備中。
おそらく連携は、できているはず…。

変更した内容でローカルリポジトリからリモートリポジトリへ反映させようとしたところ!!!

先人たちの英知を調べてみたところ、
状態として、「リモートリポジトリのほうが先に別の変更されており、ローカルの変更と嚙み合わなくなっている。」といった状態。
一旦対応策としてこちらで実施。

【chatgptに頼りました…。】
一つずつコードの内容を確認。
git remote-v
→今どこのリモートリポジトリと連携しているか確認。
git fetch origin
→リモートの最新状態を「ダウンロードするだけ。」
git status
→ローカルでの作業状況の確認。言い換えると、ローカルとリモートでの差分を確認。
ここまで終了後、
git rebase origin/main
で、既存のリモートに新しく作ったローカルの内容を上げようとしたところ…。
うむうむ中々上手くいかない…。一旦これで投稿します!!!

