概要
絵文字はもはやUnicodeの文字コードとしても登録され、世界共通の言語です。
在宅勤務でチャットを使った業務のやりとりが増えたと思うので、
私がよく使う、相手を威圧しないための絵文字を紹介したいと思います。
よく使う絵文字
絵文字 | 入力文字 | 印象 |
---|---|---|
![]() |
:pray | 相手に寄り添うような気持ちでお願いするとき |
![]() |
:bow | 恐縮な気持ちを感じながらお願いするとき |
![]() |
:eyes | 取り急ぎ見たよ |
![]() |
:muscle | 頑張りたい、任せろ |
![]() |
:raised_hand | よろしく、ウイっす |
![]() |
:hand_splayed | よろしく、ウイっす(これ以上は言うまい) |
![]() |
:thinking | 考えている感じで相手に意見を求める時 |
![]() |
:sweat | 大体自分が悪いとき |
![]() |
:sweat_smile | 大体相手が悪いとき |
![]() |
:sob | 相手にすがりたい時、悲しくて構ってもらいたいとき |
![]() |
:smirk_cat | 調子に乗っているのを理解した上で任せろやって気持ち |
![]() |
:crying_cat_face | 同情したくなるタイプの悲しみ |
![]() |
:+1 | いいね (同レイヤー、目下の人に使う。先輩に使うのは時と場合と相手の性格による) |
![]() |
:clap | スバラなとき |
![]() |
:raised_hands | 全身を使って喜びを表現したいとき |
![]() |
:metal | ぱりぴ感を出すとき |
![]() |
:point_left | それな |
![]() |
:point_right | それな |
![]() |
:ok_hand | ちょっと軽い感じのOK |
![]() |
:ok | 業務的な感じのOK |
参考
@yamadasyさんが絵文字を一覧にしてくれているので、ご参考ください
【Qiita/Github/Slack/Discord 絵文字一覧】
https://qiita.com/yamadashy/items/ae673f2bae8f1525b6af
最後に
息をするように絵文字を使っているが、差別引き起こす可能性もあるので気を付けてください