OpenCV4.2.0をインストールする。
■環境
- Raspberry Pi 3
- g++ 4.9.2
- Python3.4.2
■前提条件
以下をインストール済み
- Git
- cmake
- GNU Make
■手順
1.メモリ確保に失敗しないようにswap領域を増やす
$ sudo nano /etc/dphys-swapfile
CONF_SWAPSIZE
を100
から1024
に変更する。
/etc/dphys-swapfile
CONF_SWAPSIZE=1024
変更を反映する。
$ sudo /etc/init.d/dphys-swapfile restart
2.依存ファイルをインストールする
$ sudo apt update
$ sudo apt install build-essential cmake git pkg-config libgtk-3-dev "libcanberra-gtk*"
$ sudo apt install libavcodec-dev libavformat-dev libswscale-dev libv4l-dev libxvidcore-dev libx264-dev
$ sudo apt install libjpeg-dev libpng-dev libtiff-dev gfortran openexr libatlas-base-dev opencl-headers
3.opencvのソースファイルをダウンロードする
$ git clone --branch 4.2.0 https://github.com/opencv/opencv.git
$ git clone --branch 4.2.0 https://github.com/opencv/opencv_contrib.git
4.ビルド用ディレクトリを作成する
$ mkdir <path-to-opencv>/opencv/build
$ cd <path-to-opencv>/opencv/build
5.設定ファイルを作成する
$ cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=RELEASE \
-D CMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local \
-D INSTALL_C_EXAMPLES=OFF \
-D INSTALL_PYTHON_EXAMPLES=OFF \
-D OPENCV_GENERATE_PKGCONFIG=ON \
-D ENABLE_NEON=ON \
-D OPENCV_EXTRA_EXE_LINKER_FLAGS=-latomic \
-D ENABLE_VFPV3=ON \
-D BUILD_TESTS=OFF \
-D OPENCV_ENABLE_NONFREE=ON \
-D OPENCV_EXTRA_MODULES_PATH=/<path-to-opencv>/opencv_contrib/modules \
-D BUILD_EXAMPLES=OFF ..
Configuring done
とGenerating done
と表示され、処理が正常に終了したことを確認する。
6.コンパイルする
$ make -j4
7.コンパイルしたファイルをinstallする
$ sudo make install
8.正常にインストールされたことを確認する
- C++
$ pkg-config --modversion opencv4
Output
4.2.0
- Python3
$ python3 -c "import cv2; print(cv2.__version__)"
Output
4.2.0
■参考リンク
How to Install OpenCV on Raspberry Pi 3
https://linuxize.com/post/how-to-install-opencv-on-raspberry-pi/