メモ程度ですが、参考になれば
なぜ構築しようと思ったか
AmazonのセールでノートPCを購入したが、
- キーボードで入力した文字が表示されるまで5秒ほどかかる
- youtubeを見ようとブラウザを起動してページを開くまでに10分ほどかかる
と低スペックすぎてあまりにも重いため、軽いUbuntuを入れてデュアルブート環境を
構築しようと思った。
参考URL
デュアルブート環境手順用
Windows10とUbuntu16.04のデュアルブート環境構築
windows10 PCでUbuntuをデュアルブート
UbuntuとWindowsのDualboot環境を構築する
トラブル解決用
Windows 10/8/7でCドライブを縮小できないことを解決!
対処法:Windows 10/8/7で「ボリュームを縮小することはできません」エラー
「Ubuntu をインストールしたのに画面が真っ黒で起動しないよ」という場合の操作手順例
PCスペック
詳しくは見てないためわからないが、Amazonでは下記のように書かれていた。
Dell ノートパソコン Inspiron 15 Celeronモデル 3552 17Q31
/Windows10/15.6インチ/4GB/500GB
やったこと
UbuntuのダウンロードからUSBのブートまではWindows10とUbuntu16.04のデュアルブート環境構築の手順に沿って行った。
Ubuntuはこの時点で最新のUbuntu 18.04 LTSに変更
UbuntuのインストールはUbuntuとWindowsのDualboot環境を構築するの手順に沿った。
しかし、上記の手順どおりに行ってもうまく行かないことが2点あった。
トラブル1.Cドライブが縮小できない
Windows 10/8/7でCドライブを縮小できないことを解決!によると、
Windows10では見た目どおりの空き容量ではなく、移動できない箇所に
ファイルを散りばめられているらしい。
そのため、解決策2のAOMEI Partition Assistantを使用してCドライブを縮小した。
サイトのURLから行くと、メールアドレスを登録しろとか言われる。
登録したくないため、対処法:Windows 10/8/7で「ボリュームを縮小することはできません」エラーにある
「無料ダウンロードWindows向け」と書かれたボタンを押すことで、
メールアドレスを登録せずにダウンロードすることができた。
あとは手順に沿って、Cドライブを縮小する。私の場合はだいたい230GB分を
Ubuntu用に空けた。
トラブル2.Ubuntuが起動しない
特にBIOSで起動順番を変えず、DELLのロゴが出てる間にF12を連打し、USBを選択
Ubuntuの選択画面で「try ubuntu without install」を選択。
しかし、その後長時間待っても黒画のまま動作しなかった。
「Ubuntu をインストールしたのに画面が真っ黒で起動しないよ」という場合の操作手順例によると、
どうやら起動オプションがデフォルトのままだと動かないらしい。
「try ubuntu without install」にカーソルを合わせて「e」を押下し、
「boot=casper...」のようになっている部分を 「root=/dev/ほにゃらら」に変更する。
私の環境では1番目にマウス、2番目にUSBフラッシュメモリを挿していた。
そのため、とりあえず「sda1」とあたりをつけて「root=/dev/sda1」と入力し、起動。
すると、無事Ubuntuが起動した。
Ubuntuの操作感
Ubuntuの動作を確認。
- キーボードの入力文字が遅延なく表示される(むしろそれが当然)
- ブラウザ起動後youtubeのページを開くまで、10秒以内(むしろそれが当然)
たまにラグがある気がするが、許容できる範囲
満足!!