LoginSignup
5
6

More than 5 years have passed since last update.

AmazonLinuxについて

Last updated at Posted at 2019-04-06

自分の覚書のために投稿します。

Amazon Linux サーバ基本設定メモ

デーモン  Daemonの一括設定
sudo ntsysv を使ってグラフィカルの一括管理最低限残す
Demon

atd                 # キュージョブ at コマンド用
auditd              # (※任意)後述「セキュリティ要件」参照
cloud-config        # cloud-init用 (AWSのEC2設定ユーティリティ)
cloud-final         # cloud-init用 (AWSのEC2設定ユーティリティ) 
cloud-init          # cloud-init用 (AWSのEC2設定ユーティリティ)
cloud-init-local    # cloud-init用 (AWSのEC2設定ユーティリティ)
crond               # cron
irqbalance          # IRQ割込み処理のCPU間での負荷分散. コアが1つなら要らない.
netfs               # (※任意)NFSを使うならば必要
network             # ネットワーク利用で必要
ntpd                # 時刻合わせで必要
ntpdate             # OS起動時の時刻合わせ
psacct              # (※任意)後述「セキュリティ要件」参照
rngd                # (※任意)乱数ジェネレータ。サービスとしてユーザー認証が頻繁にあるシステムとかなら導入。
rsyslog             # syslogクライアントまたはsyslogサーバとして必要
sshd                # sshd接続に必要

ログ管理

Syslogホスト(いわゆるログサーバ)用にRsyslogを使用している。ホスト側ではログを受け付ける設定
Syslogクライアントクライアントはホストへログを飛ばす設定  
基本的に下記のログホストにログを飛ばす

ディレクトリ構造

Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成
ディレクトリの一覧と詳細を一行で表示
ls -a1l /

  • /bin システムを管理するための基本コマンドが入っている
  • /boot ブートに必要なファイル。ブートログやカーネルイメージが保存されている
  • /dev デバイスファイルが配置されている
  • /etc ほとんどの設定ファイルが帆保存される
  • /home 一般ユーザのホームディレクトリ
  • /lib /bin(コマンド)や/sbinの実行ファイルが配置されている
  • lost+found システムのバックアップや復元用のファイルが格納される。意図しない再起動やシャットダウン時に使われる
  • media リムーバブルメディアのマウントポイント
  • /mnt 一時的なマウントポイント
  • opt パッケージ管理システムのインストール先
  • /prot プロセスのIDの付いたディレクトリが配置され、プロセス独自の情報を格納するプロセス
  • /root rootユーザのホームディレクトリ
  • tmp テンポラリデータの保存場所。メモリ上の一時ファイルの保存場所(再起動時に削除される)
  • usr 各ユーザが共通して利用するプログラム・ライブラリのデータ
  • /usr/bin usrのコマンドが保存されている
  • usr/etc /usrのコマンドの設定ファイル
  • /usr/libexec コマンドから内部的い呼ばれる補助コマンド
  • /usr/local システム管理者のローカルファイル
  • usr/sbin usr版管理者コマンド
  • /usr/src ソースコードの保存場所
  • /usr/tmp usr版テンポラリファイルの保存場所
  • /var ログやキャッシュなど可変的システムデータ(再起動しても消えません)
  • /var/log ログファイルの保存場所。システム、メール、インターネットアクセスログなど

ファイル属性

ls -lでの表示  意味
- 普通のファイル(Regular File)
d 普通のファイル(Regular File)
l シンボリックリンク  
c キャラクタ型デバイスファイル(特殊ファイル)
b ブロック型デバイスファイル(特殊ファイル)
表1 「ls -l」で表示されるファイルの種類
5
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6