はじめに
はじめての投稿です。
20代は不動産付け、30代未経験、就活一社でそのままその自社開発企業に内定頂きました駆け出しエンジニアです。
今日はMysqlについて書きます。
土地のデータから一定の条件を満たすものを取り出すというプログラムです。
坪単価100万円以下の土地をピックアップします。
create TABLEから。
-- テーブルをcreate (カラム:id :m2 :price)
CREATE TABLE lands(
id INT NOT NULL AUTO_INCREMENT,
m2 INT,
price INT,
PRIMARY KEY (id)
);
-- 次にデータをテーブルに入れ込みます
INSERT INTO lands (m2, price) VALUES
(200, 100000000),
(300, 30000000),
(500, 40000000),
(100, 50000000);
-- *(データぜんぶ)をSELECTしてlandsテーブルからWHEREで条件にあう形でデータを取り出します。
-- 「坪単価」なので定数3.30578を入れます。
SELECT * FROM lands WHERE price / m2 * 3.30578 < 1000000 ;
今回はテーブルを作り、データを入れ込むところからやりましたが、
もし、データが蓄積されているような場合であれば、
SELECT * FROM テーブル名 WHERE 条件;
で取ってくることができますね。
以上です。
※ INT:整数ですよ、という宣言です。
※ NOT NULL:NULLを許さないよという記述です。主キーなのにNULLではこまりますので。
※ AUTO_INCREMENT:自動でidを連番で入れ込んでくれる便利なメソッドです。
※ PRIMARY KEY (id):idカラムのデータが主キーですよ〜という宣言です。これがないとAUTO_INCREMENTは使えません。
※ INSERT INTO:これから先に宣言するデータを入れ込みますよ〜という記述です。
※ VALUES:値のことです。上で言うと、(m2,price)となっているので、(m2 => 200, price => 1000000)と言う意味です。