ここもいいよ等あればぜひ教えてください。
- 20210430 なんだか伸びているようなので追記しました。
- 20220830 Qiitaを見ているネットワークエンジニアならpythonでの自動化の話とか興味あるはず。。
全般
●TCP/IPとは?通信プロトコルの階層モデルを図解で解説
かなり綺麗にまとまっています。その他のITコラムも見やすいものが多いです。
●ネットワークエンジニアとして
言わずと知れたサイト!”BGP として”とかで検索しますよね。
●ネットワークのおべんきょしませんか?
コマンドの例示が多めな印象です。CCIE用の学習教材も販売しているようです。
●ネットワークエンジニアのメモ
CCIEの知識やモバイルについての情報がまとまっています。
●ネットワーク備忘録
いろいろな機能を検証している記録が残っているような個人ブログです。
●Roads to Node
初心者に一番やさしいです。3分間と30分間があります。
●SEの道標
ネットワークを中心にサーバについての知識もまとめられています。
●Dynalconf
検証環境のコンフィグが全て記載されていて自分で構築するときの参考になります。
●Ciscoルータで学ぶネットワーク
CCNAレベルの知識が網羅されています。図が多い印象です。
●ITBOOK
わかりやすくまとまっています。ルーティングはRIPのみのようです。
トラブルシュート
●「ネットワークがおかしいんですけど」ハンドブック
実務的に役立ちそうです。L1からチェック大事。
各機能
QoS
●”Ciscoルータで学ぶネットワーク”のQoS
QoSは用語がたくさんありますが、変遷などを一貫した図で整理してくれているので掴みに良いと思います。
●”ネットワークエンジニアとして”のQoS
configレベルで体系立てて説明されています。
物理
●Physical Layer - Metal vs Fiber
光の方が"速い”は本当なのか。。?
●ネットワークエンジニアなら「回線の実体=レイヤーゼロ」を知っておこう
面白くはないけど知らないと困りますね。。
IPSec
●”SEの道標”のIPSec解説
SASE時代に必須ですね。かなり助かりました。
Linux
●Linux Networking Tools
Linuxのコマンドがまとまっています。
Cisco
●Cisco Catalyst 9000 シリーズ スイッチ 実践ガイド(基本機能編)
Ciscoで一番見やすくて基本的な機能についてまとまっている資料な気がします。L3の話も普通にあります。
AWS
●Amazon VPCを「これでもか!」というくらい丁寧に解説
●【ベストプラクティス】Amazon VPC の構築方法を分かりやすく解説
AWSの公式ドキュメントは結構読みづらいイメージがあるので、これで感覚をつかんでから読み進めるとよいかもしれません。
英語
●David Bombal Youtube Channel
英語圏だとかなり有名人だと思われます。CCNAの学習コースを無料であげていたりします。
勉強環境
●GNS3 on AWS で始めるAnsible×Cisco学習環境構築
かなり参考になりました。AWS環境はterraformで構築する手順になっています。
●Cisco VIRLを無料で使う方法!
予約が必要ですが、大体すぐ使えます。Ciscoの新しいサービスのデモなどもありそうです。
注意としては、Charming the Python on Cisco Nexus 7000 Switch v1でVIRLを使ってもルータ3台起動できる程度のリソースしかないようです。
●Cisco DevNet Sandbox
予約制でCMLやSDAccessなど様々なサンドボックスが利用できます。端末にAnyConnectをインストールする必要があります。
●Cisco U.
新しいトレーニングサイトで、Udemyのようなイメージ。有料がメイン。一か月限定で「この無料トレーニングやればクレジットあげるよ!」というキャンペーンもやっていました。
自動化・ツール
●てくなべ
NWでAnsibleといえば必ずヒットする方ですね。
●Awesome Network Automation(英語)
自動化ツールなど色々な情報が一覧になっています。使い方としては、気になるものをブラウザ上で検索かけて周辺にはこういうものがあるのか~と眺める、という感じでしょうか。
●Nick Russo Website Homepage(英語)
色々な通信のパケットキャプチャデータが落とせる個人ブログのリソース集です。
Youtube
●show int
NW業界のことが知れたりして面白いです。
周辺機器・ソフト
●ネットワークエンジニア向け有用フリーソフトまとめ
●ネットワークエンジニア向け有用アイテム
NWの人からすると常識かもしれませんが、細かく紹介されているので初見のものもありました。
●NWエンジニアが業務でよく利用するサイトのはなし
SIerというよりはISPよりの情報源がまとまっています。