はじめに
著者は25年卒でNWエンジニア(juniperがメイン)として働いています。今回はirbによるvlanルーティングがなんとなく理解できたため、vlanの動作イメージも合わせて紹介します。NW初心者向けの記事になります。
本記事で触れないこと
- L2SW, L3SWの詳細
- irbの詳細(SVIなどの違いなど)
- vlanの詳細
vlanの動作イメージ
vlanはブロードキャストドメインを分割するL2の機能です。下図のように同一vlanに所属するポート(I/F)であればL2で通信することができます。
irbの動作イメージ
irbは異なるvlan間のルーティングを可能とするL3の機能です。下図のように異なるvlanに所属するポート(I/F)であっても通信することができます。具体的としてL3SWの場合には、内部routerがポートを持ち、そこにvlanが紐づけられているイメージです。irbは各vlanのゲートウェイとしての機能を果たしています。