Scratch3 + micro:bit + micro:Maqueen の連携でロボット・プログラミング
解決!コンパイルエラー
新型のマイクロビットが2020年11月にリリースされました。それに併せてmakeCodeEditorも新しくなりました。そのため、以下の解説にあるスクラッチと連携させるためのマイクロビット用プログラムがコンパイルエラーになります。この動画ではその対処法をまとめました。
なお、ここから>連携用マイクロビットプログラムをダウンロードできます。
動画は、2021/02/22に公開予定です。
このページの概要
私が撮りためているYouTube動画に関して、Scratch3(スクラッチ) + micro:bit(マイクロビット) + micro:Maqueen(マクイーン) の連携に関わるものを、このページで整理して、視聴しやすいようにしています。なお、私の熱い想いは、ページの一番下の、このページの詳細概要にまとめました。
なお、YouTube動画には概要という説明ページがあります。その中には、動画の頭出しができる、チャプターというリンクがありま。うまく、チャプターを使って、ご覧になりたい部分を効率的に御覧ください。
プログラムをダウンロードできるページは、【こちら:プロ蔵】
Scratch3 で マクイーンを動かす方法
とにかく 連携して動くところを見てみたい
動画① [矢印キーでマクイーンを遠隔操縦する][連携概要]
[連携概要]:https://www.youtube.com/watch?v=psn4Kdz6Yjw
連携させる手順を動画で詳しくみたい
動画② 連携のための手順の流れ
動画③ ステップ1:マイクロビットに連携させるためのプログラムを書き込む
動画④ ステップ2:スクラッチとマイクロビットを接続する「Scratch-Link」のインストール
動画⑤ ステップ3:連携させて動かす
マイクロビットとの接続がよく切れてしまうとき
-
対策1:マイクロビットのファームウェアを最新版にしましょう
-
対策2:ブルートゥース機器を極力減らしましょう
-
ブルートゥースを使用している機器の電源を切る
- ブルートゥースのヘッドセットやイヤホン
- ブルートゥーススピーカー
-
スマートフォンのブルートゥースを切る
- 具体策1-1:スマートフォンのブルートゥース機能をオフにする
- 具体策1-2:具体策2-1の操作がわかないときは、機内モードにしてもOKです
- 具体策1-3:電源をオフにする
-
ブルートゥースのキーボードやマウスを有線の機器に変更する
-
アップルウオッチを外す
- アップルウオッチのブルートゥースは、かなり強力と聞いたことがあります
- アップルウオッチつけている人が近づくと影響を与える可能性があるので、外して部屋の隅においてもらいましょう
- 私はMac派なのですが、アップルウオッチは持っていません。
-
連携動作させるときの注意
- 注意1:スクラッチの画面をアクティブにすること
- 具体策1-1:スクラッチキャットをクリックしてみましょう
このページの詳細概要
- スクラッチ(Scratch)は世界規模の初等教育機関でプログラミング教育環境として広く使われてきています。
- また、マイクロビット(micro:bit)も個タガのマイコンとして、ICT技術を活用したクリエイティブな工作教材として、英国からリリースされ、その裾野もどんどんと広がってきています。
- さらに、このmicro:bitを使った多くの電子工作キットがリリースされてきています。そのようななかで、私は、DFRobot社のマクイーン(microMaqueen)が非常に気に入っています。
- とても多くのセンサやLEDなども搭載し、モータも2つあります。
- さらに、マイクロビットが持つ多彩な拡張性を柔軟に引続ことができます。
- そして、この3つが連携して、非常にユーザーの多い、スクラッチでもロボット・プログラミングができるようになりました。日本の小学校でもプログラミング教育の必修化が始まり、スクラッチを使ってプログラム教育を始められている学校も多いと思います。
- このページでは、スクラッチユーザーがマイクロビット+マクイーンを連携して使うという基本的な使い方を主に説明しています。
- ただ、マクイーンを使って、より多機能で多彩なプログラムを行うには、マイクロビットユーザーが使用するメイクコードエディタ(MakeCode Editor)を使用することが、必要になってくると思います。
- このページの[作者(通称:おっちゃん先生)は、YouTubeでマイクロビットの楽しさを伝えるため][HP]に、10分程度の動画を毎日UPしています。
- 2020年2月3日から、リリースして、2020年9月現在、200本を越えましたので、このページでは、Scratch3 + micro:bit + micro:Maqueen の連携でロボット・プログラミングを考えている保護者や先生に、記事に関連した動画を見やすく整理していきます。
- 少しでも、ロボット・プログラミングへのお手伝いになればと、思っていますので、よろしくお願いいたします。
YouTubeチャンネル
[簡単マイコン教室 micro:bit 大好き!おっちゃん先生のホームページ][HP]
[HP]:https://qiita.com/tmdoi/items/61be444e1879912aa2a5