★更新日:2021.06.09 不定期で更新しています。新しい情報から順に記載しています。
童話音楽プログラムを一覧にしました。2021.10.04
IchigoJamのページを公開しました。 2021.06.09
Scratch3とmicro:Maqueenの連携用プログラムを公開するWEBページをリリースしました。 2020.09.07
Scratch3とmicro:Maqueenの連携についてまとめたページを作りました。
夏休みの宿題対策!? 2020.07.25
マイクロビットでできる夏休みの自由研究や工作のネタを動画で撮っていこうと思っています。まずは、光センサ、磁気センサ、温度センサの使い方からスタートしています。その後に、具体的な、夏休みの宿題にそった、テーマで再生リストを作りたいと思っています。
microMaqueenの紹介をはじめました 2020.07.25
microMaqueenはとても安価で多くのセンサや機能(スピーカやフルカラーLED4つ)を搭載しています。とても、便利にロボット制御の勉強ができそうです。
理科好き集まれ★マイクロビット実習!!セカンド・シーズン
セカンド・シーズンは、マイクロビットがもつセンサーを使ってみる動画を撮影しました。大学等の卒業研究での実験データの計測を想定したプログラムも第5週や第6週で紹介しています。
理科好き集まれ♪マイクロビット実習!ファースト・シーズン
ファースト・シーズンは、マイクロビットが手元になくてもシミュレータでプログラミングの勉強ができるように工夫して動画を撮影しました。
- 第1週:マイクロビットの概要
- 第2週:マイクロビットプログラミング入門
- 第3週:変数・四則演算・変数の型(文字型・数字型)
- 第4週:プログラムの流れ(条件分岐等)
- 第5週:プログラムの流れ(繰返し、while等)
- 第6週:配列変数と関数
このホームページについて
ここはYouTubeで配信中の「かんたん!!マイコン教室」チャンネルのホームページです。そのチャンネルでは、理科・技術家庭科が好きな中学生、高専入学を考えている中学生、高専に入学した1年生、大学工学部3回生のように将来、知能的な機械を設計製作する技術者を目指す若者にコンピュータと世界との接点をマイクロビットを使って解説しています。
このページでは、それら動画を整理するために開設しています。まだまだ、未整理ですが、順次更新していきますので、是非、参考にしてください。
小中学校の先生へ
このページは当所、小中学校のプログラミング必修化を支援するためにスタートしました。しかし、その支援に対して、一方通行の動画公開では限界があることがわかりました。そのため、小中学校の先生とは双方向のインターネット環境を通じてWEB出前授業という形でご支援したいと思っています。是非、以下から、アクセスをしてください。よろしくお願い致します。
##マイクロビット実習で説明したプログラム(抜粋)
- 第5週 4回目(102nd):蛍のようにLEDの明るさを変化させる
- 第5週 2回目(100th):RPG風?HPが無くなるまで戦う
- 第4週 3回目(98th):じゃんけん
- 第2週 3回目(86th):ボタンとLED表示の連動
- 第2週 2回目(85th):♥点滅
共有プログラム
以下のリンクをクリックするとmakeCodeの画面が開きプログラムをみることができます。それをマイクロビットに書き込んだり、改造したりして、理解を深めてください。
micro:bit新機能のクラスルームファイル
調査中:クラスルームファイルが上手く共有できていないようです。クラスルームを行ったブラウザでしか、再現できない状況になっています。
ベータ版なので、いろいろ改変があるのだと思います。そのため、MakeCodeのブロックを上の共有プログラムで公開しました。そちらを、御覧ください。
調査中:Classroomファイル共有ができないようです
#簡単マイコン教室の教材置場のページ
- YouTube:簡単マイコン教室
- 全教材の一括ダウンロード <毎日更新しています
- 以下のリンクは,適宜更新しています.最新版は上の一括ダウンロードができるGithubのサイトからお願いします.
- (ブロックのカテゴリで整理した)教科書のページをこのページの最後に準備中
#教材置き場
ここにはYouTubeでmicro:bitの紹介している動画に関する教材などをUPしています.
以下のファイルは動画配信直後のデータです.後日修正した場合はの教材データ最新版は,一括ダウンロードから取得してください.
- 第16回:PPTデータ:方位磁石(おまけ:プログラム共有の方法)
- 第15回:PPTデータ:光センサ(おまけ:ビットのお話)
- 第14回:PPTデータ:光センサ(おまけ:デバイスコンソール)
- 第13回:PPTデータ:アニメーション
- 第12回:PPTデータ:温度センサ
- 第11回:PPTデータ:加速度センサ
- 第10回:PPTデータ:ボタン
- 第8回:PPTデータ:アニメーション
- 第6回:PPTデータ:USBポート
- 第5回:PPTデータ:マウス
- 第4回:PPTデータ:キーボード
- 全教材の一括ダウンロード
#microbitのプログラムのリンク
#micro:bit等購入するときのショップ情報
##お店の情報:共立エレショップ
- WEBで購入ができます.送料がかかります.送料について
- 店舗で購入する場合は,地図を御覧ください.シリコンハウス・ホームページ
###商品の情報:手軽に始めたい人におすすめ
- micro:bit ファーストトライセット:¥3239(税込)
- 本体,ケース,電池ボックス,USBケーブルが含まれているので,すぐに使い始めることができます.
###商品の情報:micro:bitだけ購入したい
- BBC 教育向けマイコンボード micro:bit / マイクロビット
- 本体のみです.
- USBケーブル※は自分で入手する必要があります.
- ※100円ショップなどでは充電専用のケーブルを販売していることがあるので,必ず通信機能があるケーブルを購入してください.
- 詳しくは,第6回の動画で説明しています.
#【準備中】 簡単マイコン教室の教科書のページ
サムネイル
memo