仕事の待ち時間が暇すぎる!
のでStackEditを使ってQiitaの記事を書く。
StackEditとは
StackEdit は、Stack Overflow や他のスタック交換サイトで使⽤されるマークダウ ン・ライブラリと、PageDownをベースとしたフル機能のオープンソース・マー クダウン・エディタ。(公式)
使うに至った経緯
今の仕事してると結構空き時間がある事が多くて この暇な時間に何かできないものかと。
で、Qiitaの記事でも書こうかと思ったんだけどログインしないと書けないわけで...
結局、客先の端末で勝手にログインして何か言われても面倒なので
マークダウン記法ができるいいサイトはないかと調べていたらヒットしたのがStackEditだったってわけ。
何ができるのか
フル機能のオープンソース・マー クダウン・エディタって具体的に何ができるの?ってなる。
StackEditのサイト開くと機能説明書が書いてある。
Driveとの同期やBlogger 、 Dropbox 、 Gist 、 GitHub 、 Google Drive 、 Tumblr 、 WordPress 、
任意のSSHサーバへの公開、マークダウン記法では数式からUML、フローチャートまで書ける。
(Qiitaには対応してないものもあるみたい)
おわりに
この記事もヒマーな時間にStackEditで書きました。
これで技術記事漁っててネタになりそうなのを見つけたときに
すぐ書けるねメデタシメデタシ。
タイトルは今流行り(?)のコピーメカで
Qiitaやブログのタイトルは自分で考える必要なんてなかったんだ
@ka215さんがWelcome Documentを和訳してくださっています。
超高機能マークダウンエディタ「StackEdit」の Welcome Document を和訳してみた