環境
Ubuntu: 18.04
Anaconda:
cuda 9.0
faiss-gpuをcondaでインストールした(conda install faiss-gpu -c pytorch)ときに、
$ import faiss
は通るのだが、faissの関数を使おうとするとhas no attributeエラーが出されてしまっていた。
もちろんcudaのインストールはできている。
$ nvcc -V
nvcc: NVIDIA (R) Cuda compiler driver
Copyright (c) 2005-2017 NVIDIA Corporation
Built on Fri_Sep__1_21:08:03_CDT_2017
Cuda compilation tools, release 9.0, V9.0.176
解決策
$ conda install faiss-gpu cuda90 -c pytorch
このようにすることでfaissがつかえるようになった。
考察
最初anacondaでcuda環境を使用する際のドライバ的なものを入れていなかったのかとも考えたが、であればpytorchでgpu環境を今まで使えていたのが謎。同社製なので、、
ともあれ使えるようにはなったが、anacondaで入れたcudaライブラリは何だったのだろうか、。
そのへんご存知の方教えていただければ幸いです。