0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Appleの2021年Q3業績データをPower BI DesktopでPDFから取得し、ウォーターフォール図作成

Last updated at Posted at 2021-07-30

PDFからデータを取り出す

米Appleが7月27日、2021年度第3四半期(4-6月)の業績を発表しました。
売上高は814憶ドルと、4〜6月期としては過去最高を更新したそうです。

Net sales:$ June 26,2021 June 27,2020
Products 63,948 46,529
Services 17,486 13,156
Total net sales 81,434 59,685

今回上記サイトで公開されているPDFから、Power BI Desktopで業績の数字を取り込み、(多少強引な方法になりますが)ウォーフォール図を作成してみました。

まずは、ポイントとなる項目の日本語の意味を確認しておきます。

Net sales : 売上高
Cost of sales : 売上原価
Operating expenses : 営業費用
Operating income : 営業利益
Net income : 当期純利益

Power BI DesktopでPDF内のデータを取得します。

image.png

今回は下の画面のチェックしたテーブルを取り込みました。

image.png

Power Queryエディターで加工します。
不要な列などを削除します。

image.png

2020年と2021年の業績が並ぶので、区別しやすいように、プレフィックスで先頭に年号を付けるようにします。

image.png

この行を(他のテーブルを追加した後の)ヘッダーとしたいので、使わない行(一番下)を削除します。

image.png

「ホーム」 → 「1行目をヘッダーとして利用」 でヘッダーとして利用できるようにしておきます。

image.png

クエリの追加で1つのテーブルに

取り込んだ複数のクエリ(テーブル)を「クエリの追加」で追加します。
なお、その際に、各列のデータ型が一致していないいけないため、各クエリーの途中で「テキスト型」に変更する手続きを入れています。
これをしないと、「クエリの追加」がうまくいきません。

image.png

image.png

「1行目をヘッダーとして利用」 でヘッダーを設定します。

image.png

整理しやすい、見つけやすいように「インデックス列を追加」し、「列のマージ」で項目(item)列と結合します。

image.png

視覚化する際に扱いやすいように、横に並んだ同族性の列を2つの列に収めるために「(選択した以外の)その他の列のピボット解除」を実行します。

image.png

実行した結果です。

image.png

コスト(経費)はマイナス×1

「Cost of sales」(売上原価)は出ていくお金なので、ウォーターフォール図用にはマイナスにしておく必要があります。
「標準」 → 「乗算」で「-1」をかけるステップを挿入しておきます。

image.png

ただ、このテーブルでは収入と支出の費用が同名で並んでいます。
複製して、収入と支出のテーブル(クエリ)に分けます。

image.png

複製して、以下のように行を削除します。
複製元テーブルは、上記で削除しなかった行を削除します(収入なので「乗算」で「-1」をかけるステップは外しておきます)。

image.png

同様に「Operating income」から「Net income」を含むテーブルも収入と支出の数字が混在しているので、複製して支出の方は「-1」を乗じ、テーブルを分けました。

image.png

「ホーム」 → 「適用」で可視化画面に移ります。
確認用に棒グラフを作成し、ウォーターフォール図を用意しました。
このケースでは、「スライサー」で以下を選択し、「Net income」(当期純利益)を算出しています。

  • 1,Products
  • 2,Services
  • 23,Other income/(expense), net
  • 28,Research and development
  • 29,Selling, general and administrative
  • 5,Products-cost
  • 6,Services-cost
  • 25,Provision for income taxes-tax

併せて、スライサーで「2021 June 26」を選択できるようにし、21年度第3四半期単独の業績を可視化できるようにしました。

image.png

ウォーターフォール図のサイズを置きく、データラベルを配置するなどしました。
前年同時期の業績をその下に並べました。
比較しやすいようにY軸のサイズを21年度と合せました。

image.png

今後も同じフォーマットのPDFで業績データが公開されたら、インポートすれば設定した手続きがを経由して、ウォーターフォール図の作成まで実行してくれます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?