URLをwwwなしに統一とURLのSSL化を同時に行うhtaccessの記述についてこれで合っていますでしょうか?
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.example.com$
RewriteRule ^(.*)$ http://example.com/$1 [R=301,L]
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://example.com/$1 [R=301,L]
バリューサーバーを使っているのですが、サーバーの方でSSLの設定をドメインに行い、
Wordpress側でもhttps://~と一般設定でURLのhttpにsを加えました。
また、サーバー内に上げている各種ファイルURLの一括置換もSSLの方のURLに行くように
すべて置換しました。
https://example.comでは表示されるのですが、http://www.example.comからhttp://example.com
へのリダイレクトが上手くいってなく、404エラーで返されます。
そして、もちろん、http://www.example.comからhttp://example.comがリダイレクトできていないので、
http://www.example.comからhttps://example.comもつながっていません。
GMOのバリューサーバーでは、SSL化にはhtaccessをいじる必要はないとあったのですが、
サーバーの仕様なのではないか※と思いました。(主にドメイン設定で行います。)
(※ここはこの場とは関係ない話ですので聞き流してください。)
ちなみに、ほかのレンタルサーバー会社に乗せているドメインのSSL化はすべてうまくいっています。
若干話がずれてしまいましたが、上記のhtaccessファイルの記述に誤りがあるかどうかを知りたいので、詳しい方、お力添えいただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。