前提
- unity: 2017.4.27f1、2018.4.0f1
- unity Asset Store: Alpha Mask
状況
- "Screen Space - Overlay"なCanvasに配置したAlpha Maskを施したImageが、Orthographicなカメラで3Dオブジェクトの背後に隠れてしまいます。
- カメラがPerspectiveだと正しく表示されます。
- Android向けにビルドして実機で実行したときに発症し、PC向けビルドでは発症しません。
- エディタでは起きたり起きなかったりしますが、条件は特定できていません。
課題
- カメラのOrthographic/Perspectiveに拠らず、マスクされたuGUIの画像が、3Dの前面に表示されるようにしたいです。
結論
- Alpha Maskに含まれる2D用シェーダ(Sprites-Alpha-Mask-WorldCoords.shader)中の、"ZWrite Off"と書かれている辺りに1行追加して、"ZTest [unity_GUIZTestMode]"を加えることで解決可能です。
"unity_GUIZTestMode"は、マニュアルに記述が見つけられなかったのですが、この辺りに拠れば「Canvasのタイプに応じて適切な値になる(Screen Space - OverlayならAlways)」もののようです。
解決までに試したこと
- unityのバージョンを変えて試しました。
- unityのプロジェクト設定(品質やグラフィック)を色々試しました。
- Alpha Maskの開発元に問い合わせました。
- (解決したことも報告しましたが、記事執筆時点(2019/5/22)までには何も返信ありません。 ⇒ 5/24 返信をいただき、「次の更新に含めるかも」とのことでした。)
- Alpha Maskのシェーダーを標準のUI用シェーダー(UI-Default.shader)と比較して、相違点をひとつずつ変更して試しました。