2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

IBM Cloud: Reservationを使ってみた

Last updated at Posted at 2024-10-07

1. はじめに

ReservationはIBM Cloudのリソースを事前に予約し、尚且つ1年もしくは3年間利用することをコミットすることで、最大で60%コストを削減することができる機能です。2024年3月にGAされたのですが、あまり使われていないようなので、この記事で紹介したいと思います。

https://cloud.ibm.com/docs/vpc?topic=vpc-release-notes&interface=ui#vpc-mar2524
https://cloud.ibm.com/docs/vpc?topic=vpc-about-reserved-virtual-servers-vpc
https://cloud.ibm.com/docs/vpc?topic=vpc-provisioning-reserved-capacity-vpc

2. コスト削減効果の例

ここから、IBM Cloudのアカウントを持っていなくてもコスト削減効果を確認することができます。

bx2-2x8プロファイルを利用した場合

  • 1 Year Committed Useの時
    • OnDemand: $79.27/mo
    • Reservation利用時: $56.94/mo($22.33/moの割引)
    • つまり、22.33 / 79.27 * 100 = 28 %の値引き
    • image.png
  • 3 Year Committed Useの時
    • OnDemand: $79.27/mo
    • Reservation利用時: $35.04/mo($44.23/moの割引)
    • つまり、44.23 / 79.27 * 100 = 56 %の値引き
    • image.png

bx3d-8x40プロファイルを利用した場合

  • 1 Year Committed Useの時
    • OnDemand: 393.17/mo
    • Reservation利用時: $255.79/mo($137.38/mo/moの割引)
    • つまり、137.38 / 393.17 * 100 = 35 % の値引き
    • image.png
  • 3 Year Committed Useの時
    • OnDemand: 393.17/mo
    • Reservation利用時: $157.68/mo($235.49/moの割引)
    • つまり、235.49 / 393.17 * 100 = 60 % の値引き
    • image.png

3. Reservationの考え方

Reservationを使う場合は、もしかしたらこういうイメージを持たれている方もいるかもしれません。

  • あるVSIを最初に注文する際に、1年/3年という長期に渡って利用するVSIを注文する
  • そのVSIを途中解約できない。

実は、IBM CloudのVSI for VPCにおけるReservationはちょっと違います。実際は、

  • 最初に、1年/3年のReservationを購入する。Reservationは、割り当て権みたいなものであって、Reservation注文時に実際にサーバーがプロビジョニングされるわけではない。
  • VSIを注文する際に、このReservationを割り当てる。もしくは、VSIを注文した後に、このReservationを割り当てる。(Reservationを割り当てても、物理的にサーバー移行が実行されるわけではない)。Reservationは全く同じプロファイルに対してのみ適用可能。
  • VSIを削除しても、Reservationは残る(他のVSIに割り当てても良い)

のようになります。

4. Reservation利用の一連の流れ

4-1. Reservationの注文

  1. Reservationに移動image.png

  2. Reservationの注文

    • ロケーションの選択image.png
    • 名称、リソースグループ、期間の選択image.png
    • サーバープロファイル、自動更新の有無を選択(自動更新するかどうかは注文後でも変更可能)。image.png

注文後の確認は以下の通り。

  • 注文直後の画面image.png
  • 注文してから38日後の画面。残日数が更新されている。image.png
  • Reservationの詳細画面。まだ、サーバーは割り当てられていない。image.png

4-2. Reservationの割り当て

  • 方法1. 新規にサーバー注文する時にReservationを選択する。
    image.png

  • 方法2. Reservationの画面から、既存のサーバーを選択する。
    image.png

  • 方法3. VSIの詳細画面から、既存のReservationをAttachする。
    image.png

4-3. Reservationの割り当て後の確認

  • VSIで、Reservationがattachされている。image.png

  • Reservation側でもCapacity Usageが1/1になり、VSIに対してReservationが割り当てられたことが分かる。
    image.pngimage.png

4-4. Reservationのdetach

image.png

Reservationをdetachしても、別にサーバーが削除されるわけではないことが確認できる。
image.png

2
1
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?