@jksoft さんの記事を参考にして、やってみました。
https://qiita.com/jksoft/items/51bf407b865eb9fc2291
Raspberry Pi を起動して、
左上のRaspberryPiアイコン
>設定>RaspberryPiの設定
インターフェイスタグ
I2Cを有効にする。
この設定をするのを忘れて実行したら、センサーがすごい熱を持って危険だった。
Node-REDを実行
「ノードを追加」から検索し、
node-red-contrib-grovepi-nodes
の「ノードを追加」ボタンを押す。
これで、Grove Pi のノードが使えるようになった。
では、今回は超音波センサーを試してみる。
こんなノードを作る。
「GrovePi超音波距離センサー」ノードをダブルクリックし、以下の設定をする。
Raspberry Pi に Grove Pi をセットし、
超音波センサーをGrove PiのD2コネクタに接続する。
以上です。