2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Atomをproxy環境下で使うとstatusCode=407が出る件

Last updated at Posted at 2018-10-31

Atomの日本語化をしようとしてproxy設定でつまずいた。
ググっても解消方法がなかったので備忘録。

問題

proxy環境下だとPackagesの検索でエラーが出る。
ググってもapmへの設定方法がヒットするが適用しても解消できなかった。

Searching for “japanese” failed.Hide output…
tunneling socket could not be established, statusCode=407

これを解消する。

対応:proxy設定

https://github.com/atom/atom/issues/14866#issuecomment-409477707
ここに書いてる通り、atomの起動引数に--proxy-serverのオプションを付けて起動したら繋がった。

$ atom --proxy-server=http://127.0.0.1:3128

apmのproxy設定は入れてません。

日本語化できた!

Automaterでproxy設定付きのapp作成

macだとAutomaterでオプション付きの起動アプリケーションの作成が簡単にできました。
(windowsはショートカットの起動パラメータに入れるだけで行けるっぽい。ぽい。)

こちらの方の記事を参考にちょちょいです。
https://qiita.com/rocca0504/items/63aaec72da88b13f8f51

シェルスクリプトを実行でatomの絶対パスを指定。

/usr/local/bin/atom --proxy-server=http://127.0.0.1:3128

Atomのアイコンの所在。
/Applications/Atom.app/Contents/Resources/atom.icns

2
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?