34
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Windowsに誰かがログオンしたらそのユーザ名をメールで送信する

Last updated at Posted at 2015-12-22

わりと機密度が高いPCがあってそこに誰かがログインしたらメールで教えてほしいときに、
以下の手順でメールを送信する。

  • powershellでメールを送信する
  • タスクスケジューラでタスクを作成する

powershellでメールを送信する

以下を参照しました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/01/news018.html

#SMTPサーバーの設定
$smtpHost = "ホストorIP"
$msgFrom = "送信元アドレス"
$accountName = "メールアカウントユーザ名"
$accountPass = "メールアカウントパスワード"
$smtpPort = 587	  #SMTPポート番号
$smtpSSL = $false	  #SSL暗号化($trueまたは$false)
#SMTPクライアントの設定
$objEmail = new-object System.Net.Mail.SmtpClient
$objEmail.Host = $smtpHost
$objEmail.Port = $smtpPort
$objEmail.EnableSSL = $smtpSSL
$objEmail.Credentials = New-Object Net.NetworkCredential
$objEmail.Credentials.UserName = $accountName
$objEmail.Credentials.Password = $accountPass
#メッセージ送信
$objEmail.Send($msgFrom,$msgTo,$msgSubject,$msgBody)

このスクリプトをsndmsg.ps1としてc:\scriptsに保存しました。

次にこのスクリプトでメール送信できるか確認します。

powershellを起動します。
c:\scripts\sndmsg.ps1 -msgTo '送り先' -msgSubject '件名' -msgBody '本文'

エラーなくスクリプトが終了すれば送信できているはずです。

タスクスケジューラでタスクを作成する

新しいタスクの作成

1.png

「全般」タブ

  • 名前に適切な文字列を入力
  • 「セキュリティオプション」の「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」をオンする
    2.png

「トリガー」タブ

  • 「新規」ボタンをクリック
  • 「タスクの開始」を「ログオン時」に変更

3.png

「操作」タブ

  • 「新規」ボタンをクリック
  • 「操作」を「プログラムの開始」に変更
  • 「プログラム/スクリプト」にpowershell.exe
  • 「引数の追加」に
-Command "c:\scripts\sndmsg.ps1 -msgTo '送り先メールアドレス' -msgSubject '題名' -msgBody '本文'"
  • 送り先メールアドレス、題名、本文は適切に書き換えてください

4.png

「条件」タブ

5.png

「設定」タブ

6.png


以上で誰かがPCにログオンしたことをメールで知らせてくれます。

34
29
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
34
29

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?