概要
Windows10 に AutoHotkey をインストールして,US配列の半角英数<->全角ひらがなの入力切替を [Ctrl] + [Space] でできるようにした.
AutoHotkey
インストールと基本的な使い方はこちらの記事を参考にしてください:
Windows10へAutoHotkeyの導入(キーマップの変更)
スクリプトの設定
US配列の半角英数<->全角ひらがなの入力切替は [Alt] + [`] で行われるので,[Ctrl] + [Space] と入力したときに同様の処理を行うスクリプトを作成した.
settings.ahk
; 入力切替を [Ctrl] + [Space] へ変更
Ctrl & Space:: ; [Ctrl] + [Space] の設定
send,{Alt}{vkF3sc029} ; [Alt] + 半角/全角切替
return
ahkファイルをクリックすることによってスクリプトを実行できるが,既に AutoHotkey が起動済みの場合,タスクバーにある AutoHotkey を右クリックして「Reload this script」をクリックするとスクリプトを再び読み込んで実行することができる.
まとめ
Windows10 において入力切替を [Ctrl] + [Space] でできるように変更した.
参考文献
- キーリスト, https://sites.google.com/site/autohotkeyjp/reference/KeyList#Key_ZenHan
- 「AutoHotKey」による作業効率化, http://ch.nicovideo.jp/Jinsichi/blomaga/ar455334