今日はこれを覚えよう!
ここではAutomation360でファイルをコピーする流れを押さえましょう。
作り方
Botの作成画面を起動し、以下の手順でBotを作成します。
「アクションを検索」の入力欄をクリックし、「ファイル」と入力します。
絞り込まれたアクションの中から、「ファイル」パッケージの「コピー」アクションを開始と終了の間にドラッグします。
この先は下記①~③のパターンでファイルのコピーを行ってみたいと思います。
①同じフォルダー内に別名でファイルをコピー
②異なるフォルダーに複数のファイルをまとめてコピー
③更新日付で対象を絞り該当するファイルをコピー
①同じフォルダー内に別名でファイルをコピー
まずは同じフォルダー内に別名でファイルをコピーしてみましょう。
「ファイル:コピー」アクションを選択し、画面右側の「元のファイル」欄にコピーするファイルを絶対パスで入力します。(「参照」ボタンから指定することも可能です)
続いて、「送り先ファイル/フォルダー」欄にコピー先のファイル名またはフォルダ名を入力します。
今回は同じフォルダ内の別名ファイルとしてコピーする形で設定します。
Botの正常終了を知らせる「キラキラ」が表示されるので、「閉じる」をクリックします。
②異なるフォルダーに複数のファイルをまとめてコピー
次に異なるフォルダーに複数のファイルをまとめてコピーしてみましょう。
「ファイル:コピー」アクションを選択し、画面右側の「元のファイル」欄にコピーするファイルを絶対パスで入力します。
この際、複数のファイルをまとめてコピーするため、ファイル名の指定の際にワイルドカード(”*”:アスタリスク)を使用します。
続いて、「送り先ファイル/フォルダー」欄にコピー先のフォルダ名を入力します。
Botの正常終了を知らせる「キラキラ」が表示されるので、「閉じる」をクリックします。
指定した別フォルダー配下にファイルがまとめてコピーされます。
③更新日付で対象を絞り該当するファイルをコピー
最後に、更新日付で対象を絞り条件に該当するファイルだけをコピーしてみましょう。
「ファイル:コピー」アクションを選択し、画面右側の「元のファイル」欄にコピーするファイルを絶対パスで入力します。
この際、複数のファイルを対象とするため、ファイル名の指定の際にワイルドカード(”*”:アスタリスク)を使用します。
続いて、「送り先ファイル/フォルダー」欄にコピー先のフォルダ名を入力します。
ここまでは☝の②の手順と同じです。
次に「日付」のチェックボックスにチェックを入れます。
また、今回は更新日付を条件とするため、リストから「変更済み」を選択しましょう。
次にファイルコピーの条件を指定します。
今回は「22年3月1日より前に更新されたファイル」を対象としますので、「(MM/DD/YY)以前」のラジオボタンにチェックを入れ、「03/01/22」と入力します。
Botの正常終了を知らせる「キラキラ」が表示されるので、「閉じる」をクリックします。
指定した別フォルダー配下に、更新日付が22年3月1日より前のファイルのみがコピーされます。
この演習で学んだこと
この演習では、Botでファイルをコピーする方法を学びました。
ポイントとしては、下記になります。
- ファイルおよびフォルダーの指定は絶対パスで指定
- コピー元のファイル名指定ではワイルドカードの使用も可能
- ファイル作成/更新日付やファイルサイズを条件にコピー対象の選定も可能
シンプルなアクションですが実践的な処理を行うさまざまなケースで活用する機会があるかと思います。
また、今回は日付「YY年MM月DD日より前」で対象ファイルを選別しましたが「期間指定」や「指定した日数以内」の条件設定や、日付以外でファイルサイズを条件にすることも可能ですので、実務に即した形で色々と試していただければと思います。
どんどん活用してみましょう!
もっと知りたい! 学びたい!
この記事を読んで、「Automation 360 の使い方をもっと知りたい!」と思った方は、以下のシリーズをチェックしてみてください。
Automation360の基礎知識や使い方を、わかりやすくまとめたシリーズで、この記事もシリーズの1トピックとなっています。
Automation Anywhere を使い始めたばかりの方はもちろん、これから使ってみようと思っている方や、ずっと使っているけど改めて基本を学びたい方などは、ぜひチェックしてみてください!