http://wiki.c2.com/?WolfTicket
羊頭狗肉の「狗」というのは食用犬のことです。羊の頭を飾った露店で犬の肉を売る行商人のような、使い物にならない中身に一人前の宣伝をつけて売り込むベンダーに騙されるのがこのパターンです。
英語ではウルフチケットと呼ばれています。こちらは、ダフ屋のライブチケットの意味があります。転売チケットを使うと、実際に入場するとき無効化されていたりしますが、ダフ屋はそれを承知で、とぼけて売りつけてくるというのを表現しています。
もし間違って採用してしまうと、その大部分が ボートアンカー になるか、あるいは、その困った実態に
ベンダーロックイン されてしまいます。
たんに品質の低いソフトウェアであれば評判も上がらず、すぐにボロが出るのでよいのですが、いかにも業界標準らしい言葉を使っていながら、ベンダー独自の解釈が隠されているといった種類の嘘になっていた場合、かなり厄介です。広く使われてしまうと、間違った意味のほうがデファクトスタンダードになってしまいます。
キャッチすぎる宣伝文句には気をつけて、言葉の意味が本当かを考える知恵をつけましょう。また、間違いを間違いだと批判する声を上げることも大切です。ベンダーに「やっぱりちゃんと勉強して正直にやったほうがいいな」と思わせてやるのは、ユーザーが行使できる正当な権利ですね。