6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

MacでRails6を起動!!

Last updated at Posted at 2020-04-21

基本情報の試験がなくなり外に出なくなった今、Railsを触る他はない!!
というわけでせっかくなのでRails6をインストールして起動までしようと思います

前提としてHomebrewはインストール済みです。

##環境
Ruby:2.6.5
Rails: 6.0.2.2
Homebrew: 2.2.13
rbenv: 1.1.2
Bundler: 2.1.4
ブラウザ: Google
OS: Mac Catalina(10.15.4)

##Homebrewにてバージョンのupdate
###Homebrewのupdate

brew update

###rbevのupdate

brew upgrade rbenv

###bundlerのupdate

sudo gem install bundler

###インストールできるRubyのバージョンを確認

rbenv install -l

###Ruby2.6.5のインストール

rbenv install 2.6.5

とここで下記のようなエラー

Downloading openssl-1.1.0j.tar.gz...
-> https://dqw8nmjcqpjn7.cloudfront.net/31bec6c203ce1a8e93d5994f4ed304c63ccf07676118b6634edded12ad1b3246
Installing openssl-1.1.0j...
BUILD FAILED (OS X 10.15.4 using ruby-build 20190130)
Inspect or clean up the working tree at /var/folders/dl/rnnkvz5539g9v70_74jf05480000gn/T/ruby-build.20200421152959.93813
Results logged to /var/folders/dl/rnnkvz5539g9v70_74jf05480000gn/T/ruby-build.20200421152959.93813.log
Last 10 log lines:
BLAKE2_OBJ    =
PROCESSOR     =
RANLIB        =ranlib -c
ARFLAGS       =
PERL          =/usr/bin/perl
SIXTY_FOUR_BIT_LONG mode
Configured for darwin64-x86_64-cc.
xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun

xcode-selectをインストールする必要があるらしい、、、
早速インストール

xcode-select --install

再度、Rubyインストール!!

###先ほどインストールしたRubyのバージョンを常に使用するようグローバル設定をする
まずインストールしたか確認

rbenv versions

下記のように出てきたらOK

* system (set by /Users/tanaka/.rbenv/version)
    2.6.5

そのままグローバル設定

rbenv global 2.6.5

先ほどのrbenv versionsを打つと’*’がsystemから2.6.5に移ってるのが確認できる

   system
*  2.6.5 (set by /Users/tanaka/.rbenv/version)

###rbenvにパスを通す

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

which gemwhich rubyのコマンドを打ってそれぞれが下記のようになっていたらOK

/Users/自分のパソコンの名前/.rbenv/shims/ruby
/Users/自分のパソコンの名前/.rbenv/shims/gem

###yernのインストール
Rails6でwebpackerが標準でインストールされるようになりyarnのインストールが必要になった
らしい、、、

brew install yarn

###Railsの設定(ファイルごとに)
アプリを置きたい場所に空のディレクトリを作成

mkdir test_app

test_appに移動

cd test_app

gemfileの設定ファイルを作成

test_app
bundle init

作成したファイルの一番最後の行のコメントアウトを外す

Gemfile
# frozen_string_literal: true

source "https://rubygems.org"

git_source(:github) {|repo_name| "https://github.com/#{repo_name}" }

# gem "rails"  ←この行のコメントを外す

外したら以下のコマンドでgemファイルのインストール

test_app
bundle install --path vendor/bundle

bundle exec gem listのコマンドでインストールされたか確認

test_app
省略
・
・
rails (6.0.2.2)
・
・

いよいよrails new!!
(コマンドの最後の.は今のディレクトリで、ってことらしい)

test_app
bundle exec rails new .

そしてサーバーを起動

test_app
bundle exec rails s

そしてこの画面になったら正常に立ち上がり!!
スクリーンショット 2020-04-21 18.30.33.png

因みにrails5の時の画面↓
スクリーンショット 2019-10-14 14.32.56.png

ちょっと変わってて笑うw

###因みにこんなエラーにも遭遇しました。
試しにrubyのグローバル設定を変えた時、先ほど作成したアプリは起動できるのかやってみました。

rbenv global 2.5.1
test_app
bundle exec rails s

すると2.6.5のバージョンじゃない!とエラーが出ました。

test_app
Your Ruby version is 2.5.1, but your Gemfile specified 2.6.5

またバージョンを戻してから再度、起動させようとしたら、またしても同じようなエラーが出ました

test_app
Your Ruby version is 2.6.3, but your Gemfile specified 2.6.5

こ、これはと思い、グローバル変数を確認rbenv versions

   system
  2.5.1
*  2.6.5 (set by /Users/tanaka/.rbenv/version)

そんなばかな、、、、ru、、Rubyのバージョンの確認だ、、、、ruby -v、、、

test_app
ruby 2.6.5p114 (2019-10-01 revision 67812) [x86_64-darwin19]

、、、嘘だろ、、、一体何が、、

調べた結果、先ほど打ったコマンドがなぜか無かったことになっていました

which gemwhich rubyのコマンドをそれぞれもう一度打つと

/usr/bin/gem
/usr/bin/ruby

となっており、正解は

/.rbenv/shims/gem
/.rbenv/shims/ruby

こうなってないといけないので再度、rbenvにパスを通す

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

そして改めてrbenv global 2.6.5を打ってbundle exec rails sで起動するとうまく立ち上がった。

なぜrbenvのパスの設定が変わったしまったのか不明、、
参考にした記事
Rubyのバージョンが切り替わらない時の対処法!
 
 
 
久しぶりに環境構築したけど、やっぱ時間かかりますね、、
今回は特定の場所にrailsをインストールする方法でしたが、
次回はグローバルにインストールした時のバージョンを書ければと思います。
なんか気になるとこや間違った記述あれば指摘してください!!
それでは!!

##参考文献
MacでRuby on Rails6の開発環境構築に挑戦!【前編:Rubyのインストールまで】
bundler を使った RubyGems の管理について
Mac OS X CatalinaにRuby On Rails6環境を構築
Rubyのバージョンが切り替わらない時の対処法!
bundle install時に--path vendor/bundleを付ける必要性は本当にあるのか、もう一度よく考えてみよう
ローカルのRubyをなるべく汚さずにRuby on Railsの開発環境を作る

はてなブログもやっているので是非!
https://tanagram18.hatenablog.com/

6
4
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?