1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Midjourney APIとは?

Last updated at Posted at 2024-11-05

##初めに
Midjourneyは残念ながら公式のAPIを提供していないため、アプリケーションにMidjourneyの機能を統合するには、サードパーティのAPIを利用する必要があります。ただし、セキュリティと安定性の面で懸念があります。

代わりに、OpenAIが提供するDALL-E 3 APIを利用することをお勧めします。DALL-E 3 APIは、優れた画像生成機能を持ち、ApidogのようなAPIハブを使えば、簡単にテストや統合ができます。

Midjourneyとは

MidjourneyはAIによるテキストから画像を生成するシステムです。自然言語で説明を入力すると、AIがその説明に基づいて画像を生成してくれます。

midjourney-api-website-1.png

主な特徴は以下の通りです。

  • テキストプロンプトから高品質な画像を生成できる
  • 様々なスタイルやジャンルの画像を生成可能
  • 画像の詳細を指定したり、イテレーションで修正を加えられる

Midjourneyは現在、画家や写真家、デザイナーなど創造的な分野で非常に重宝なツールとして活用されています。

Midjourneyを利用する方法

それでは、Midjourneyのサービスの利用を始めるには、どうしたらいいですか?次は、詳細なMidjourney利用方法を皆さんに紹介します。

ステップ⒈Discordをダウンロードしてアカウント登録

MidjourneyをDiscord経由で作動していますので、Midjourneyの利用を始めるには、まずはDiscordをダウンロードしてそれにアカウントを登録する必要があります。次のリンクからDiscordのオフィシャルサイトにアクセスすることができます。

ステップ⒉Midjourneyの公式サイトにアクセス

そして、Midjourneyの公式サイトにアクセスし、Log Inボタンをクリックすると、ポップアップウィンドウが表示されます。ここで、MidjourneyのDiscord botに権限を許可する必要があります。

Midjourney-2.png

ステップ⒊Midjourneyの料金プランを選択

現在、Midjourneyは無料で使えなくなったため、Midjourneyの利用を始めるには、まずはその料金プランを選択する必要があります。

midjourney-pricing-plan-3.png
上記の画像のように、Midjourneyの料金プランには、Basic、Standard、ProとMegaといった4つのプランがあります。次はこれらのプランに含まれるサービスを詳しく解説していきます。

Midjourney Basic Plan

Midjourney Basic Planの月間料金は、8米ドルになり、次のようなサービスを利用できます:

  • 1ヶ月間で最大200枚の写真を生成可能
  • 一般的な商用規約
  • メンバーギャラリーにアクセス可能
  • クレジットをチャージ可能
  • 同時に3つのタスクを実行可能

Midjourney Standard Plan

Midjourney Standard Planの月間料金は、24米ドルになり、次のようなサービスを利用できます:

  • 1ヶ月間で生成可能な写真数が無制限
  • 15時間の迅速生成サービスの利用時間
  • 一般的な商用規約
  • メンバーギャラリーにアクセス可能
  • クレジットをチャージ可能
  • 同時に3つのタスクを実行可能

Midjourney Pro Plan

Midjourney Pro Planの月間料金は、48米ドルになり、次のようなサービスを利用できます:

  • 1ヶ月間で生成可能な写真数が無制限
  • 30時間の迅速生成サービスの利用時間
  • 一般的な商用規約
  • メンバーギャラリーにアクセス可能
  • クレジットをチャージ可能
  • ステルス画像の生成
  • 同時に12個のタスクを実行可能

Midjourney Mega Plan

Midjourney Mega Planの月間料金は、96米ドルになり、次のようなサービスを利用できます:

  • 1ヶ月間で生成可能な写真数が無制限
  • 60時間の迅速生成サービスの利用時間
  • 一般的な商用規約
  • メンバーギャラリーにアクセス可能
  • クレジットをチャージ可能
  • ステルス画像の生成
  • 同時に12個のタスクを実行可能

というように、自分の月間利用料によって、適切な料金プランを選択して、Midjourneyを使い始めましょう。

ステップ⒋MidjourneyのDiscordサーバーにアクセス

ここでDiscordというアプリを開き、「+」ボタンをクリックして、サーバーを追加できます。

discord-add-server-button-4.png

ステップ⒌MidjourneyのDiscordサーバーのURLを入力

ここで、MidjourneyサーバーのURLを入力して続行します。

ステップ⒍Midjourney Botとのチャットでプロンプトを入力

最後に、Midjourney Botを選択して、 /imagineを入力することで、プロンプトを入力し始めることができます。ここで、プロンプトをなんでも入力することができ、Midjourneyはご入力のプロンプトによって画像を生成します。
discord-enter-prompt-midjourney-bot-6.png

MidjourneyはAPIある?

上記のように操作すると、Midjourneyサービスを簡単に使い始めることができます。ただし、自分でアプリを開発する際、Midjourneyの画像生成機能を統合する必要がある場合、Midjourney APIを利用する必要がありますが、MidjourneyはAPIを提供していますか?

残念ながら、Midjourneyはしばらく公式的なAPIを提供していません。そこで、APIからMidjourneryサービスを利用するには、サードパーティのAPIを利用する必要があります。ただし、サードパーティのMidjourney APIを利用する場合、セキュリティと安定性面の懸念がありますので要注意です。

Midjourney APIの代替案:Dalle 3 APIを利用

自分アプリをAIによる画像生成サービスに連携する必要がある場合、Midjourneyは公式APIを提供していないため、OpenAIのDalle 3 APIを利用するのも非常に優れた代替案になるのでしょう。Dalle 3 APIの詳細な利用ガイドは次:

Apidogは非常に包括的なAPI管理ツールとして、API Hubというサービスを提供しています。API Hubでは様々なサードパーティAPIがまとめられ、ユーザーはApidogを利用して直ちにOpenAI APIのプロジェクトにアクセスし、そこからDALL·E 3 APIを簡単に利用したり、テストしたり、様々なクライアントコードを生成してDALL·E 3 APIを自分のプロジェクトに統合したりすることができます。

OpenAI APIプロジェクト

apidog-dalle3-7.png

ApidogでDALL·E 3 APIを簡単に利用&テスト

ステップ⒈左側のメニューからDALL·E 3 APIのエンドポイントを選択して、「Try it out」ボタンをクリックして直ちにDALL·E 3 APIを利用することができます。

apidog-dalle3-8.png

ステップ⒉APIの利用には、OpenAIへのアクセス権限が必要であり、APIキーを取得する必要があるので、ここでOpenAI API_KEYを記入することが必要です。

apidog-9.png
ご案内:YOUR_ API_KEYという環境変数は、ローカルで保存されるので、サーバーに同期することがありませんので、ご安心ください。

apidog-10.png

ステップ⒊Bodyで生成した画像をテキストを記述して、「Send」ボタンをクリックして、このリクエスをOpenAIのサーバーに送信します。
apidog-dalle3-11.png

また、リクエストをより自由にカスタマイズすることを必要とする場合、「Run in Apidog」ボタンをクリックして、API管理ツールを呼び出して、そこでリクエストを思い通りにカスタマイズすることができます。
apidog-dalle3-12.png

まとめ

Midjourneyは現在、非常に人気があり、テキストプロンプトから高品質な画像を生成できるAIツールです。しかし、Midjourneyは残念ながら公式のAPIを提供していないため、アプリケーションにMidjourneyの機能を統合するには、サードパーティのAPIを利用する必要があります。ただし、セキュリティと安定性の面で懸念があります。

代わりに、OpenAIが提供するDALL-E 3 APIを利用することをお勧めします。DALL-E 3 APIは、優れた画像生成機能を持ち、ApidogのようなAPIハブを使えば、簡単にテストや統合ができます。

Apidogは包括的なAPI管理ツールで、API Hubを通じてDALL-E 3 APIにアクセスでき、すぐにテストを始めたり、さまざまなプログラミング言語向けのクライアントコードを生成して、アプリケーションに統合できます。

画像生成AIを活用したい場合は、Midjourneyよりも、DALL-E 3 APIを選択することをお勧めします。Apidogを使えば、簡単に統合でき、アプリケーションの魅力を高めることができるでしょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
この記事を読んで少しでも理解を深めていただければ幸いです!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?