クラス名
Human
インスタンスメソッド
メソッド名:hello
メソッドの処理:"おはよう"とターミナルに出力する
class Human
def hello
puts "おはよう"
end
end
今回のポイントは以下2つです。
①クラスの定義
②インスタンスメソッドの定義
①クラスの定義
まずクラスの定義を行いましょう。クラスの定義はclass クラス名からはじめてendで終わります。
class クラス名
# クラスで共通する特徴やメソッドの定義
end
今回はクラス名がHumanです。クラス名は先頭の文字を大文字の英語で始めます。2文字目以降は小文字です。
よってクラスの定義は以下になります。
class Human
# クラスで共通する特徴やメソッドの定義
end
①インスタンスメソッドの定義
次にインスタンスメソッドの定義です。インスタンスメソッドは、インスタンスとして作られた個々の値が使えるメソッドです。インスタンスメソッドの定義の方法は一般的なメソッドの定義の方法と同様です。必ずclass Humanとendの間に記載。
class Human
def メソッド名
end
end
今回はインスタンスメソッドの名前がhello、メソッドの処理は「おはよう」とターミナルに出力させることです。よって以下のようになります。
class Human
def hello
puts "おはよう"
end
end