2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

RubyとRailsの魅力にハマった話 〜初心者が書くプログラミングノート〜

Last updated at Posted at 2025-07-12

🚀RubyとRailsの魅力にハマった話 〜初心者が書くプログラミングノート〜

こんにちは。私はプログラミング未経験から学習を始めて、RubyとRailsに出会い、その魅力にどっぷりハマった駆け出しエンジニアです。

この記事は、初心者だった自分が「Ruby」「Rails」を通して感じたこと、学んだこと、そして今も使っているRails専用のマークダウンプログラミングノートについてまとめたものです。

RubyやRailsをこれから学ぶ方の参考になれば嬉しいです。


💡Railsとの出会い:テックキャンプでの衝撃

プログラミングを初めて学んだのは、テックキャンプというスクールでした。
初めて触れた言語がRuby。最初は文法を覚えるのも精一杯で、何が何だかわからないまま手を動かしていました。

でも、ある日 rails new コマンドでRailsアプリを生成したとき、
たった一つのコマンドで大量のファイル・フォルダが一気に作られるのを見て、衝撃を受けました。

こんなに簡単に「Webアプリの土台」ができてしまうの…!?

この体験は、今でも忘れられません。


🎉初めて作ったミニアプリの達成感

Railsチュートリアルや学習課題で、実際に簡単なCRUDアプリ(投稿・編集・削除など)ができたとき、
自分の手で「形あるもの」を作れたという喜びがありました。

正直、それまでの人生でこんなに手応えと達成感を感じた瞬間はあまりなかったです。
未経験の自分でも、努力すればアプリが作れるんだ…!と思わせてくれたのがRailsでした。


🔌Gemで機能が拡張されていくおもしろさ

Railsでは「Gem(ジェム)」というライブラリを使って、簡単に機能追加ができます。
たとえば、

  • devise でログイン機能
  • kaminaripagy でページネーション
  • redcarpet でMarkdownをHTMLに変換

といった形で、必要な機能をどんどん足していける柔軟さがあります。

Gemを使いこなしていくことで、だんだん「プロっぽくなってきた自分」に出会える気がして、モチベーションも上がりました。


📝Rails専用マークダウンノートを作成中

Rails学習中、覚えたコマンドやコードはVS Codeでマークダウンファイルにメモしています。
これはまさに「自分だけのRailsノート」であり、あとで振り返る時にもすごく役立っています。

🔧例:Rails基本コマンド集(メモの一部)

rails new my_app -d mysql      # 新しいRailsアプリを作成
rails server                   # サーバーを起動
rails generate scaffold Note title:string body:text
rails db:create db:migrate     # DB作成・マイグレーション

プログラミングノート集
Ruby on Rails 特徴まとめ【プログラミングノート】
Ruby on Rails よく使うコマンド【プログラミングノート】
Ruby on Rails よく使われるGem【プログラミングノート】

🔰これからRailsを始める人へ

Railsは、初心者にとっても非常にやさしいフレームワークです。
少ないコードで多くのことができ、「成果が見えやすい」から、モチベが続きます。

私自身、コマンドをコツコツまとめながら、少しずつ自分のノートを育ててきました。
この「プログラミングノート」は、これからも自分を支えてくれる大事な財産です。

✨まとめ

  • RubyとRailsは、初心者にこそおすすめしたい言語・フレームワーク

  • [rails new] の衝撃は、未経験でも「作れるんだ」と実感

  • Gemで拡張する面白さ、Markdownメモアプリも作れる自由さ

  • コマンドや学びをVS CodeのMarkdownで記録 → 振り返りにも超便利!

🙌最後に

この体験を通して、Railsの魅力を少しでも伝えられたら嬉しいです。
もしこれからRailsに挑戦しようとしている方がいたら、迷わずやってみてください!
あなたにも、きっと「マラソンをゴールしたような達成感」が待っているはずです。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?