💎 Ruby on Railsでよく使われるGem一覧(目的別まとめ)
記事の続きです。
RubyとRailsの魅力にハマった話 〜初心者が書くプログラミングノート〜
🧑💻 認証・ログイン関連
Gem名 | 概要 |
---|---|
devise |
ユーザー認証(ログイン・登録など)機能を簡単に実装できる |
omniauth |
SNSログイン(Google, Twitterなど)と連携するための認証Gem |
📋 管理画面
Gem名 | 概要 |
---|---|
rails_admin |
管理画面を自動生成してくれる(簡単) |
activeadmin |
カスタマイズ性の高い管理画面を作れる |
📦 ページネーション(ページわけ)
Gem名 | 概要 |
---|---|
kaminari |
ページネーション(一覧をページごとに) |
pagy |
軽量&高速なページネーションGem |
🔍 フルテキスト検索・絞り込み
Gem名 | 概要 |
---|---|
ransack |
検索フォームを簡単に作れる |
pg_search |
PostgreSQL向けの全文検索Gem |
📤 ファイルアップロード
Gem名 | 概要 |
---|---|
carrierwave |
画像やファイルのアップロード機能を提供 |
shrine |
柔軟で高速なファイルアップロード |
🧪 テスト関連
Gem名 | 概要 |
---|---|
rspec-rails |
テストフレームワークの定番 |
factory_bot |
テストデータを簡単に作れる |
capybara |
ブラウザ操作の自動テスト |
🔧 デバッグ・便利系
Gem名 | 概要 |
---|---|
pry-rails |
デバッグ用。binding.pry で止められる |
better_errors |
エラー画面をより詳しく・見やすく表示 |
💅 フロントエンド連携
Gem名 | 概要 |
---|---|
webpacker |
JavaScriptやCSS管理用(Rails 6以前) |
importmap-rails |
JSをCDNで使える(Rails 7以降) |
tailwindcss-rails |
Tailwind CSSをRailsに簡単導入 |
💬 日本語対応・日付処理
Gem名 | 概要 |
---|---|
rails-i18n |
Railsのメッセージを日本語対応にする |
local_time |
日付・時間をローカル形式で表示 |
📘 補足:Gemを使うには?
-
Gemfile
に追加:
gem 'devise' # 例
- ターミナルで実行:
bundle install