1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

WindowsでJDKをwingetからインストールする

Last updated at Posted at 2025-09-08

世の中に、WindowsでJDKをインストールする場合、DLしてきて環境変数でPATHを通すドキュメント多すぎ問題。

少しでも初心者に優しい、Wingetからのインストール方法が検索に引っかかりやすくなるよう、記事を書いておきます。初心者じゃなくてもwingetから入れたほうが楽ですが。
基本はこのマニュアルにに記載されている通りです。

コマンドプロンプトの立ち上げ

Windowsキーを押し、「コマンド プロンプト」と入力し、コマンドプロンプトを立ち上げてください。

Winget

winget

と入力し

v1.11.430 の Windows パッケージ マネージャー
Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.

WinGet コマンド ライン ユーティリティを使用すると、コマンド ラインからアプリケーションやその他のパッケージをインストールできます。
...

のようなメッセージが表示された場合は、次に進んでください。

winget : 用語 'winget' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正
しいことを確認してから、再試行してください。

のようなメッセージが表示されたら、こちらのマニュアルに沿って、wingetをインストールしてコマンドプロンプトを立ち上げ直してください。

JDKの利用可能なバージョンをチェックとインストール

winget search Microsoft.OpenJDK

と入力すると、利用可能なバージョンが表示されるので、一番数字の大きなものをインストールしてください。

winget install Microsoft.OpenJDK.21

の最後の21は適宜変更してください。

ターミナルの立ち上げ直し

最後にコマンドプロンプトを一度閉じて、開き直してください。

java --version

と入力して

openjdk 21.0.8 2025-07-15 LTS
OpenJDK Runtime Environment Microsoft-11933218 (build 21.0.8+9-LTS)
OpenJDK 64-Bit Server VM Microsoft-11933218 (build 21.0.8+9-LTS, mixed mode, sharing)

のような表示が出ればインストールされています。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?