LoginSignup
0
0

ODMをdockerで試してみるその2 ルールの変更とデプロイ

Posted at

前回の続きです。→https://qiita.com/taketomsho/items/b9bf4827911de4c6dab4

前回はサンプルプロジェクトのテストスイートをそのまま起動して動作確認しましたが、今回は意思決定サービスの意思決定表を変更したうえでデプロイを実行してみましょう。dockerでのODM起動は済んでいることが前提です。

意思決定表の変更

Descision Centerへアクセスし、ID/PW:odmAdmin/odmAdminでログインしましょう。
odm-login.png

ログインできました。Miniloan Service→「メイン」をクリックします。

odm-library.png

Miniloan Serviceの意思決定サービス画面が起動しました。

miniloan-pj.png

左サイドバーのeligibilityをクリックすると、格納されているルールが表示されます。

  • minimum credit score
  • minimum income
  • repayment and score

今回はrepayment and scoreを変更してみます。repayment and scoreをクリックしましょう。

odm-rurles.png

意思決定表が表示されます。表右上の鉛筆ボタン(編集ボタン)をクリックし、行順序を変更する必要はないのでそのまま「OK」をクリックします。

odm-dec-table.png

意思決定表の編集画面に遷移しました。

odm-dec-table-edit.png

credit scoreの1行目のmaxと2行目のminを200→300に変更し、右上の「保存」ボタンで保存しましょう。

odm-dec-table-edited.png

「新規バージョンの作成」をクリック
odm-dec-table-edited2.png

意思決定ルールが変更された状態で保存されました。直観的で簡単ですね!

odm-dec-table-edited3.png

意思決定サービスをデプロイしてみる

意思決定サービスが変更できたので、これをデプロイしてみましょう!「配布」タブをクリックし、Miniloanを選択すると以下画面に遷移します。右上の「配布」ボタンをクリックしましょう。

odm-deploying.png

ターゲットのサーバーがDecision Service Executionであることを確認し、「配布」ボタンをクリック

odm-deploying2.png

デプロイが実行されました。

odm-deploying3.png

「OK」をクリックするとレポート画面に遷移します。デプロイが完了しています。

odm-deployed.png

デプロイされたアプリを確認するため、Decision Server Consoleを見てみましょう。 http://localhost:9060/res にアクセスし、エクスプローラータブを見てみます。左サイドバーの/Miniloan_ServiceRuleset/1.1 をクリックします。

odm-res-deployed.png

作成日がデプロイを実行した時間になっています。

odm-res-ruleapp.png

まとめ

今回はODMにおけるルールの変更とデプロイを実施してみました。直観的で簡単にルールを変更できることが分かったと思います。次回はREST-APIでルールを呼び出してみましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0