LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

今すぐ使えるGitコマンド

Last updated at Posted at 2020-10-15

Git

Gitでよく使うコマンドまとめ

前提

GitHubやGitLabなどにリモートで接続されていること

参考:GitHubにssh接続できるようにする - Qiita

GitHubなどのリモートのリポジトリにローカルgitを同期

git remote add origin [リモートリポジトリ情報]

参考:Githubに新規リポジトリを追加 - Qiita

設定

$ git config --global user.name "Your Name"
$ git config --global user.email your.email@example.com

セットアップ

$ git init

状態確認

$ git status

コミット

$ git commit -am "Commit name"

-a:ワークツリーで変更済みのファイルをコミットする(「git add」コマンドによる操作を省略

ただし、初回のみ管理対象を決めるためにgit addコマンド操作が必要

-m:""内の文字列をメッセージとして設定可能

プッシュ

$ git push

ログ

$ git log

ログがある程度以上長い場合は,qキーを押して終了

ブランチ

ブランチ作成

$ git checkout -b branch_name

-b:新しいブランチ作成

ブランチ一覧

$ git branch
master
* branch_name

「*」は現在使用中のブランチ

ブランチ移動

$ git checkout branch_name

ローカルのブランチをリモートにも追加

$ git push --set-upstream origin branch_name

リモートに既にブランチが存在している場合は必要ないはず

マージ

$ git checkout master
Switched to branch 'master'

$ git merge branch_name

branchNameをmasterにマージ

マージの取り消し

マージ後、まだコミットしていない場合

$ git reset --hard HEAD

マージ後、既にコミットした場合

$ git reset --hard ORIG_HEAD

pull

リモートの変更をローカルにも反映

$ git pull

rebase

fast-forward(変更履歴を一本化)

rebase前

1-2ー3-4-5-6-master

  l-7-8-9-branch_name

===>

rebase後

master-7-8-9-branch_name

1. rebaseしたいブランチに移動しrebase

$ git checkout branch_name
$ git rebase master

2. Conflict(競合)したファイルを手動で変更

3. 全て完了したら、addで追加してcontinue

$ git add <Conflictした/path/to/ファイル名>
$ git rebase --continue

4. 再びConflict(競合)が起こったら2.に戻る

5. 全てのrebaseが完了したら,以下でpull・もしくは強制push

$ git pull

### 以下の強制pushの場合は上記のpullと6.の工程はスキップ可能
$ git push -f

6. 最後に、いつものリモートにpush

$ git add .
$ git commit
$ git push

tag

tag付けることで、バージョン指定した状態をzipダウンロード可能となる

$ git tag 1.0
$ git push --tag origin master

Total 0 (delta 0), reused 0 (delta 0)
To git@github.com:{GitHubアカウント名}/{プロジェクト名}.git
* [new tag]         1.0 -> 1.0
tags: development,開発,git
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0