見出し1
# 見出し1
見出し2
## 見出し2
見出し3
### 見出し3
見出し4
#### 見出し4
見出し5
##### 見出し5
見出し6
# 見出し6
####### 見出し7 は無い (見出し6になる)
####### 見出し7 は無い (見出し6になる)
h1 の alias
h1 の alias
=====
h2 の alias
h2 の alias
-----
見出しの alias は1個からでも認識されるけど、人が読む時に辛いので自分は5個程並べてる.
強調
斜体
' * ' マークか ' _ ' マークを1つずつで挟むと
斜体 斜体
*斜体* _斜体_
強調
2つずつで挟むと
強調 強調
**強調** __強調__
リスト
数字無し
- リスト表示は
- 行頭に * マークか - マーク
- で
- 作れる!
- ネストも
- 可能!
- 3段ネスト!
- 4段ネスト!!
- 5段ネスト!!!
- 4段ネスト!!
- 3段ネスト!
- リストの次は空行を
はさまないと続きと勘違いされる
* リスト表示は
* 行頭に * マークか - マーク
- で
- 作れる!
- ネストも
* 可能!
* 3段ネスト!
* 4段ネスト!!
- 5段ネスト!!!
- リストの次は空行を
はさまないとリストの続きと勘違いされる
数字付き
- 数字付きの
- リストは
- 数字にドット(1.)
- で
- 作成可能!
6. これまた
7. ネストも
8. 可能!!
* しかも- 数字無しと
- 混ぜても
- いける!
- でも
- 数字の
- でも
- いける!
- 番号が
- グチャグチャに
- なるから
- 気をつけて
- いや、まぁちゃんと
- ルールは
- あるみたいだけどね
1. 数字付きの
2. リストは
3. 数字にドット(1.)
4. で
5. 作成可能!
6. これまた
7. ネストも
8. 可能!!
* しかも
- 数字無しと
- 混ぜても
- いける!
- でも
- 数字の
- 番号が
- グチャグチャに
- なるから
1. 気をつけて
2. いや、まぁちゃんと
* ルールは
* あるみたいだけどね
Syntax
Syntax Highlight は
echo "Hello World"
って感じで
' ``` 'マークで囲む.
なんの言語かの指定も可能!!
でも空行で挟まないと上手く色分けしてくれないから気をつけて!
```bash
echo "Hello World"
```
あと indent(スペース4つ) を行頭に入れる事で preタグ と同じ意味になるっぽい
Link
Link は
[title](URL)
の形式で書く.
[このページへのリンク](http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47)
外部管理型
リンクを貼る文章と実際のリンクの記述を分けて書く事で管理を楽にする方法がある.
形式は以下の通り.
[title][link-id]
[link-id]: URL "title (if you want)"
or
[link-id]: <URL> "title (if you want)"
ここでは同じ場所に書いているが別々の場所で書いて構わない.
URLの部分を分かりやすくするために <>
で括る事も可能.
一番最後にまとめて書くのが一般的... ですよね?
[このページへのリンク][this]
[this]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
[このページへのリンク][this]
[this]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
"title (if you want)" の部分に任意の文字を入れると,カーソルを載せた時に出てくる文章を指定できる.
ダブルクオート("
)で括らないといけないので注意.
[このページヘのリンク タイトル付き][this-with-title]
[this-with-title]: <http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47> "このページ"
[このページヘのリンク タイトル付き][this-with-title]
[this-with-title]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47 "このページ"
以下のように [title]
の部分を link-id と同じにする事で link-id を一々指定しなくて良くなる.
[link-id][]
[link-id]: URL
こんな感じに書くと
[このページへのリンク 省略バージョン][]
[このページヘのリンク 省略バージョン]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
こんな感じになる
[このページへのリンク 省略バージョン][]
[このページヘのリンク 省略バージョン]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
.... 日本語はダメみたい?
[this page][]
[this page]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
[this page][]
[this page]: http://qiita.com/da0shi/items/42f0c4ba58b09df88b47
.... ダメみたい.
とりあえずそんな感じで