参考にした記事
結合テストで画像を添付する方法
オリジナルアプリの新規投稿の結合テストコードを実装しようとしたときに添付のやり方がわからなかったので調べました。
books_spec.rb
image_path = Rails.root.join('public/images/test.png')
attach_file('book[image]',image_path, make_visible: true)
image_pathという変数にテスト用の画像を添付します。相対パスで指定をするみたいです。
attach_fileメソッドはアップロードのinput要素にテスト用画像を添付することができます。
第1引数:アップロードするinput
要素のname属性の値
第2引数:アップロードする画像のパス
第3引数:オプション(make_visible: trueで一時的に表示)
添付したテスト用画像が表示されているかの確認方法
添付した画像が表示されているかの確認方法です。
books_spec.rb
expect(page).to have_selector("img[src$='test.png']")
have_selectorで要素があるか判断をします。
あとは必要な他のコードを記述して問題なく実行できたのでOKでした。
ほぼ参考にさせていただいた記事の記述でいけました。