LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

S3オブジェクトのARNから、バケット名とオブジェクトキーを抽出するコマンド

Posted at

目的

S3オブジェクトのARN (例)arn:aws:s3:::example-bucket/example-folder/example-subfolder/example-file.txtから、

  • バケット名:example-bucket
  • オブジェクトキー:example-folder/example-subfolder/example-file.txt

を抽出する。

コマンド

事前準備として、S3_OBJECT_ARNにS3オブジェクトのARNを設定する。

S3_OBJECT_ARN=arn:aws:s3:::example-bucket/example-folder/example-subfolder/example-file.txt

RESULTに、sedで抽出したものを配列として設定する。
S3_BUCKET_NAMERESULT配列の0番目を設定する。
S3_OBJECT_KEYRESULT配列の1番目を設定する。

RESULT=($(echo ${S3_OBJECT_ARN} | sed -E 's/arn:aws:s3:::([^/]+)\/(.+)/\1 \2/'))
S3_BUCKET_NAME=${RESULT[0]}
S3_OBJECT_KEY=${RESULT[1]}

出力して確認する。

echo ${S3_BUCKET_NAME}
# => example-bucket

echo ${S3_OBJECT_KEY}
# => example-folder/example-subfolder/example-file.txt
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0