2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

PCを使ってAndroidのChromeのデベロッパーツールを表示する方法

Posted at

AndroidのChromeでの検証でデベロッパーツールを表示したいということがあったので備忘録に…。

必要なもの

・検証用Android
・USBケーブル(データの送受信が行えるものであればおそらく動くはず…)
・PC(今回macを使用しました)

Androidでの準備

Androidを「開発者モード」にする

1.設定からビルド番号を表示
検証端末によっては以下のように場所が異なるそうです。


Android 9(API レベル 28)以上
 [設定] > [デバイス情報] > [ビルド番号]
Android 8.0.0(API レベル 26)および Android 8.1.0(API レベル 26)
 [設定] > [システム] > [デバイス情報] > [ビルド番号]
Android 7.1(API レベル 25)以下
 [設定] > [デバイス情報] > [ビルド番号]

2.ビルド番号を7回タップ
端末にパスワードをかけている場合はパスワードを聞かれるので入力してください。

3.USBデバッグを有効にする
「開発者向けオプション」が選択できるようになっているのでそこからUSBデバッグを有効にする

Android 9(API レベル 28)以上
 [設定] > [システム] > [詳細設定] > [開発者向けオプション] > [USBデバッグ]
Android 8.0.0(API レベル 26)および Android 8.1.0(API レベル 26)
 [設定] > [システム] > [開発者向けオプション] > [USBデバッグ]
Android 7.1(API レベル 25)以下
 [設定] > [開発者向けオプション] > [USBデバッグ]

手順

1.端末とPCをUSBケーブルで接続

2.PCのChromeで以下アドレスにアクセス

chrome://inspect/#devices
端末の方で許可が求められた時はOKを押してください

3.端末でChromeを開く

4.2の画面にてinspectを押下

5.デベロッパーツールが表示できる

まとめ

Console、Elementsなどが使えるのでとても便利ですね…。
思っていたよりも簡単に画面が開けたので「スマホでの細かい見た目を調節したい」や「javascriptでconsoleに表示をしたい」なども簡単にできますね。

おまけ

macにAndroidを接続しても認識されない場合は以下の手順を行う。

1.PCで「システム情報」を表示
Finderで[アプリケーション] > [ユーティリティ] > [システム情報]から表示できます。

2.表示された画面で「製造元ID」を確認する
[ハードウェア] > [USB] > [(USBで繋いだ端末の)製造元ID]で見ることができます。

3.ターミナルでコマンドをうつ

$ echo "<製造元ID>" >> ~/.android/adb_usb.ini

<製造元ID> には2で確認した製造元IDを入れる

参考
デバイスの開発者向けオプションを設定する
Android の Chrome で開発者ツールを使う方法
MacでAndroidを接続しても認識されない場合の対応

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?