LoginSignup
4
6

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7.4でZabbixサーバー構築してみた(CentOS7.4 x Zabbix3.4.5 x apache2.4-29 x php7.0.26)

Posted at

やること

CentOS7.4の環境で、現時点で最新バージョン(3.4.5)のZabbixサーバーを構築する。

環境

  • CentOS7.4
  • zabbix-server-3.4.5
  • httpd-2.4.29
  • php-7.0.2
  • MySQL5.7

構築手順

1.まずはZabbix以外のミドルウェアをインストールする。

⑴iusリポジトリのインストール
# yum install epel-release
# wget https://dl.iuscommunity.org/pub/ius/stable/CentOS/7/x86_64/ius-release-1.0-14.ius.centos7.noarch.rpm
# rpm -Uvh ius-release-1.0-14.ius.centos7.noarch.rpm


⑵iusリポジトリからApache, phpをインストールする
# yum install --enablerepo=ius httpd24u httpd24u-tools httpd24u-devel
# yum install --enablerepo=ius mod_php70u php70u-common php70u-cli php70u-gd php70u-mbstring php70u-pear php70u-mcrypt php70u-opcache php70u-pecl-apcu php70u-pecl-imagick php70u-json php70u-pecl-redis php70u-pdo php70u-mysqlnd


⑶MySQLインストール用リポジトリのインストール
# yum install http://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el7-7.noarch.rpm


⑷MySQL5.7のインストール
# yum install --enablerepo=mysql57-community mysql-community-server


⑸各サービスの起動
# systemctl start httpd
# systemctl enable httpd
# systemctl start mysqld
# systemctl enable mysqld

2.Zabbix用のDB/ユーザを作成する。

⑴DBの作成
mysql> create database zabbixdb;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql>
mysql>
mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
| performance_schema |
| sys                |
| zabbixdb           |
+--------------------+
5 rows in set (0.00 sec)


⑵ユーザの作成
mysql> grant all on zabbixdb.* to zabbixuser identified by 'Zabbixuser123!' ;
Query OK, 0 rows affected, 1 warning (0.00 sec)


⑶DB初期セットアップ(DB内ではなくサーバ内で実行)
# zcat /usr/share/doc/zabbix-server-mysql-3.4.5/create.sq | mysql -u zabbixuser -h localhost zabbixdb -p
Enter password: パスワードを入力

3.このURLからZabbixをインストールする

⑴インストール!
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-agent-3.4.5-1.el7.x86_64.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-get-3.4.5-1.el7.x86_64.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-sender-3.4.5-1.el7.x86_64.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-server-mysql-3.4.5-1.el7.x86_64.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-web-3.4.5-1.el7.noarch.rpm
# yum install http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7.noarch.rpm


もし依存関係でインストールできなかったら。。。。
インストールできない対象のrpmをwgetしてきて、rpmコマンドで依存関係を無視してインストールする。
# wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7.noarch.rpm
# wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-web-3.4.5-1.el7.noarch.rpm
# # rpm -ivh --nodeps zabbix-web-3.4.5-1.el7.noarch.rpm zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7.noarch.rpm
警告: zabbix-web-3.4.5-1.el7.noarch.rpm: ヘッダー V4 RSA/SHA512 Signature、鍵 ID
準備しています...              ################################# [100%]
更新中 / インストール中...
   1:zabbix-web-3.4.5-1.el7           ################################# [100%]

警告: zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7.noarch.rpm: ヘッダー V4 RSA/SHA512 Signatu
準備しています...              ################################# [100%]
更新中 / インストール中...
   1:zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7  ################################# [100%]


⑵インストール確認
# rpm -qa | grep zabbix
zabbix-agent-3.4.5-1.el7.x86_64
zabbix-sender-3.4.5-1.el7.x86_64
zabbix-web-japanese-3.4.5-1.el7.noarch
zabbix-get-3.4.5-1.el7.x86_64
zabbix-server-mysql-3.4.5-1.el7.x86_64
zabbix-web-3.4.5-1.el7.noarch

⑶Zabbix-server起動
# systemctl start zabbix-server
# systemctl enable zabbix-server

4.初期セットアップ(Web上で操作する)

⑴Zabbixサーバーにブラウザからアクセスします。[Next step]を押下する。

http://IPアドレス/zabbix/

CSVNRNZABBIX-01-1.png

⑵システム要件を満たしているか確認し、[Next step]を押下する。

CSVNRNZABBIX-02.png

⑶DBへの接続情報を記載し、[Next step]を押下する。

CSVNRNZABBIX-03.png

⑷Zabbixサーバーのホスト名やポートを指定し、[Next step]を押下する。

CSVNRNZABBIX-04.png

⑸設定内容を確認し、[Next step]を押下する。

CSVNRNZABBIX-05.png

⑹成功が確認出来たら[Finish]を押下する。

CSVNRNZABBIX-06.png

ブラウザ上からZabbixサーバーの管理画面にログインできたら完了!

4
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
6