0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Ubuntu 24 LTSにおけるRTX4060Tiの設定方法

Posted at

はじめに

Ubuntu 24 LTSにRTX3060を使っていましたが、機械学習の勉強をしていたところグラフィックのメモリを増やしたくなり、MSI-RTX5060Tiをインストールしてみました。
しかし、ubuntu-drivers devicesとうっても5060Tiを認識してくれませんでした・・・。
以下はその時に行った対応です。

症状

RTX4060Tiをインストールしたところ、

  • ubuntu-drivers devicesとうっても何も返ってこない
  • 当然、nvidia-smiとうってもNo devicesと返ってくる
  • neofetchとすると、GPU欄にNvidia云々とは出ている
    という状況でした。
    おそらく、kernelからはカードが見えているが、その詳細はわかっていない、ような状況だったと思われます。

対応1

Nvidiaのサイトでドライバーを見たところ570とのことだったので、

sudo apt install nvidia-driver-570

と強制的にドライバーをインストールしました。
が、状況は変わらず・・・

対応2

Google先生に先人のことを聞いたところ、
こちらにあるようにすでに対応された方がいらっしゃいました。

lshw -numeric -C display

とコマンドを打ち込んでも、Nvidia Corporationなどの表示はされるが、具体的な製品名が表示されていなければ正確な情報が得られていない

とのこと。
まさに該当していたので、サイトの指示に従い、

sudo update-pciides
lspci -k

として、PCI ID リポジトリのアップデートでグラフィックカードの情報を取得するようにします。
その後、ドライバーをインストール。

を実行してみましたが、ダメでした・・・。

対応3

Ubuntuに既存しているドライバの全削除

sudo apt --purge remove -y nvidia-*
sudo apt --purge remove -y cuda-*
sudo apt --purge remove -y libcudnn*
sudo apt --purge remove -y cudnn-*
sudo apt autoremove -y

Cuda Toolkit Archiveからインストーラーをダウンロード

CUDA Toolkit Archiveにアクセスし、指示に従ってリポジトリを追加します。

wget https://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu2404/x86_64/cuda-keyring_1.1-1_all.deb
sudo dpkg -i cuda-keyring_1.1-1_all.deb
sudo apt-get update
sudo apt-get -y install cuda-toolkit-12-9

ドライバーのインストール

sudo apt-get install -y nvidia-open

以上のコマンドで、nvidia-drivers-575が自動でインストールされていました。また、nvidia-smi等でも正しくRTX5060Tiを認識できるようになっていました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?