はじめに
ログ出力上、関係するパラメータグループの項目にlog_statement
とlog_min_duration_statement
があると思います。
この関連がいまいち理解できていなかったので、確認のためにまとめました。
早見表
log_statement | log_min_duration_statement | 出力内容 |
---|---|---|
none | - | ログ出力なし |
- | -1以外の数値 | 指定された値を上回る実行時間を要したクエリ、および実行時間がログに出力 |
none | -1以外の数値 |
log_min_duration_statement に有効な値を指定されている場合は、ログにクエリが出力 |
all | -1以外の数値 |
log_statement が出力したクエリはlog_min_duration_statement の出力には含まれない |
参考リンク
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/USER_LogAccess.Concepts.PostgreSQL.html
https://www.postgresql.jp/document/9.6/html/runtime-config-logging.html#guc-log-statement