2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Databricksアシスタントを通じてpandasを学ぶ

Last updated at Posted at 2024-02-15

はじめてpandasを勉強する体でアシスタントを使います。

プロンプト

pandasを勉強したい

レスポンス
Screenshot 2024-02-15 at 17.21.06.png

なるほど。

プロンプト

pandasデータフレームとは?

レスポンス

Screenshot 2024-02-15 at 17.22.51.png

ふむふむ。そろそろコードを知りたいです。

プロンプト

pandasデータフレームを作りたい

レスポンス

Screenshot 2024-02-15 at 17.24.21.png

コードをくれたので実行してみます。コードブロックの右上の >> をクリックするとセルにコードが挿入されます。
Screenshot 2024-02-15 at 17.24.50.png

起動しているクラスターにノートブックをアタッチして実行すると結果を確認できます。
Screenshot 2024-02-15 at 17.26.08.png

なお、アシスタントの領域の展開縮小はアシスタントペインの右上の四角アイコンをクリックします。
Screenshot 2024-02-15 at 17.27.13.png
Screenshot 2024-02-15 at 17.28.37.png

続けます。

プロンプト

データフレームdfを操作したい

レスポンス
Screenshot 2024-02-15 at 17.29.48.png

例を教えてもらったのでさらに質問します。

プロンプト

dfから"年齢"が30より大きい行のみを選択したい

レスポンス

Error: This model's maximum context length is 4096 tokens. However, your messages resulted in 4193 tokens. Please reduce the length of the messages.

おっと。アシスタントのやりとりがプロンプトに追加されていくのである程度進めると、プロンプト長の制限に引っかかってしまいます。一度リセットしましょう。チャットセッションを消去します。
Screenshot 2024-02-15 at 17.27.13.png

(英語ですが)今度は返ってきました。
Screenshot 2024-02-15 at 17.32.16.png

先ほどと同じようにセルに追加します。
Screenshot 2024-02-15 at 17.33.10.png

実行しましたが何も表示されません。

プロンプト

selected_rowsを表示したい

レスポンス
Screenshot 2024-02-15 at 17.34.13.png

セルで実行すると結果を表示できました。
Screenshot 2024-02-15 at 17.34.35.png

この先は可視化などに進むこともできます。

Screenshot 2024-02-15 at 17.39.51.png

上のコードを入手するには以下のようなプロンプトを使ってます。

  • plotlyを使ってdfの性別比率を円グラフにしたい
  • コードだけください

はじめてのDatabricks

はじめてのDatabricks

Databricks無料トライアル

Databricks無料トライアル

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?