はじめてpandasを勉強する体でアシスタントを使います。
プロンプト
pandasを勉強したい
なるほど。
プロンプト
pandasデータフレームとは?
レスポンス
ふむふむ。そろそろコードを知りたいです。
プロンプト
pandasデータフレームを作りたい
レスポンス
コードをくれたので実行してみます。コードブロックの右上の >> をクリックするとセルにコードが挿入されます。
起動しているクラスターにノートブックをアタッチして実行すると結果を確認できます。
なお、アシスタントの領域の展開縮小はアシスタントペインの右上の四角アイコンをクリックします。
続けます。
プロンプト
データフレームdfを操作したい
例を教えてもらったのでさらに質問します。
プロンプト
dfから"年齢"が30より大きい行のみを選択したい
レスポンス
Error: This model's maximum context length is 4096 tokens. However, your messages resulted in 4193 tokens. Please reduce the length of the messages.
おっと。アシスタントのやりとりがプロンプトに追加されていくのである程度進めると、プロンプト長の制限に引っかかってしまいます。一度リセットしましょう。チャットセッションを消去します。
実行しましたが何も表示されません。
プロンプト
selected_rowsを表示したい
この先は可視化などに進むこともできます。
上のコードを入手するには以下のようなプロンプトを使ってます。
- plotlyを使ってdfの性別比率を円グラフにしたい
- コードだけください