0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

練習問題で学ぶPython:bool演算子(and・or・not)編

Posted at

今回はブール演算子(and・or・not)編です。

問題

次のコードを実行した結果を答えなさい

price = 1200
is_hungry = True

if price <= 1000 and is_hungry:
    print("ここでご飯を食べます")
    
if price > 1000 or not is_hungry:
    print("今はガマン・・・・")














解説

今はガマン・・・・

and, or, not を使用することで、
複雑な条件を表現できるようになります。

・and → 「かつ」。左右が両方ともTrueの場合にTrueとなる
・or → 「または」。左右がどちらかがTrueの場合にTrueとなる
・not → 否定。続く条件の真偽を反転する

今回の場合、
1つ目のifは「False かつ True」なので、False
2つ目のifは「True または False」なので、True
となり、2つ目のifの中身のみ実行されます。

※実際には、これらの3つは「bool演算子」といい、条件以外にも使用できます。

挙動がわかりづらいのですが、試験にはちょこちょこ出る(?)ので、
余力があれば押さえておきましょう。
(左側がFalsyな値かどうかで、右と左どちらを返すかが決まります)

参考:
https://zenn.dev/bugbearr/articles/69e1101ccc676a4b28b6

・and 左が偽なら左, そうでなければ右
(「かつ」→ どちらかが偽なら偽となるので、左が偽なら「左だけ」評価すればよい)
・or 左が真なら左, そうでなければ右
(「または」→ どちらかが真なら真となるので、左が真なら「左だけ」評価すればよい)

print("andの実験")
print(1 and 2) #2
print(1 and 0) #0
print(0 and 2) #0

print("orの実験")
print(1 or 2) #1
print(1 or 0) #1
print(0 or 2) #2

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?