LoginSignup
13
10

More than 5 years have passed since last update.

【不思議生活①】2019 / 01 / 08 から、ありとあらゆるものをGitHubで管理する生活の始まり

Last updated at Posted at 2019-03-04
  • 世に溢れる素晴らしきサービスやツールを、信念を持って、開発者の意図とは異なる使用を続ける生活を記述する記事第一弾。
  • 「私って変わってるかな。普通だと思うけど」という、世間では距離を置かれる凡人思考を、きらびやかに発揮させる、凡人の熟練者。
  • 今日は、2019 / 01 / 08から、生活が一変したことを書こう。

2019 / 01 / 08について

  • GitHubの大英断の日。
  • 内容として、「プライベートリポジトリ作成が無制限に行えるようになった。
  • 従来は、「プライベートリポジトリは一つしか作成できなかった」
  • つまり、開発者のみならず、Gitで様々な文書を管理したい人達にとって、地殻変動の日。

結論

  • GitHub上で、大中小の大量の個人開発プロジェクトを、大量管理。
  • 「読書感想・献立レシピ・家計簿・推しアイドル分析・日記」等の、全ての日常生活書類を、GitHubで管理。
  • 自分の好きなようにページを改造。

経緯

  • 「作成プロジェクトを公開できるGitHubは、転職用としても管理用としてもやはりいいな。」
  • 「でも非公開にしたい、稚拙と秘匿を兼ね備えた作成物もたくさんあるけど、非公開版は無料だと、1つしか作成できないしな。」
  • 「しかも、Gitの理解もまだ到底及んでいないから、勉強がてらどんどん作成していきたいな。」
  • こうした時、突如下記のニュースが降ってきて、初めて「神の存在を盲信する宗教」への参加を本気で考える。
  • 「でも、実は機能制限があったりするのではないか。」
  • こうした偏向思考のおかげで、素晴らしきGitHubを疑ってしまう。
  • しかし、読んでみると全く同様に無制限で、きちんと非公開リポジトリが作成し放題らしい。
  • これが「日常のGitHub管理生活」につながる。

実践

GitHub上で、大中小の大量の個人開発プロジェクトを、大量管理。

  • 趣味で個人開発をしている私にとって、個人基準の段階が3つある。
    • 大 : フレームワークやデータベースを用いた、本格的Webアプリ
    • 中 : 趣味で行っているBOT作成やスクレイピング。
    • 小 : 新言語や技術の学習メモや、サンプルアプリ
  • それらの公開するまでにはいかないプロジェクト達を、全てprivateリポジトリとして、GitHubに集約。
  • それぞれの課題(Issue)や進捗状況(Push)が把握できるように、しっかりと記述。

「読書感想・献立レシピ・家計簿・推しアイドル分析・日記」等の、全ての日常生活書類を、GitHubで管理。

  • 下記の理由で、技術関連以外で作成したものも、非公開リポジトリで管理したいと思う。

    • 「読書の内容や感想に関して、著作権の絡みなしに、綺麗に整理したいため。」
    • 「家計簿やレシピ管理を、アプリ作成やツール使用をせず、履歴も日時も自動的に管理したいため。」
    • 「好きなアイドルに関しての考察やテレビ番組出演時の感想などをまとめた書類を管理して、より良いオタク生活を満喫したいため。」
    • 「毎日の日記作成において、Qiitaへの執筆力向上と人生懐古を図りたいため。」
  • そこで、それぞれ各Privateリポジトリを作成。

  • 下記、例。

    • 読書管理 : book-management
    • アイドル管理 : idol-managemnt
    • 日記 : MyDiary

自分の好きなようにページをカスタマイズ。

  • 業務でGitを使用している私にとって、下記の点がどうしても気になる。

    • 「きちんと整理されたコミットメッセージ・履歴が、逆にかたい」
    • 「Git練習のために、どんどん様々なコマンドをうちたいのに、チャットと連携しているため、むやみにできない。」
    • 「README(手順書)の視覚性や分かりやすさ向上のため、ほんの少しおふざけをしたい。」
  • そこで、これらの個人的わがままの理由を達成するため、privateリポジトリを活用し、自分好みに改造。

  • 使用ツール・参考サイトは下記。
    ※実際の改造ページは、稀に見る羞恥心を持っているため、お伏せ。

結果

  • 個人開発や学習の質が向上した。
    • 学習メモも含めた、大中小の作成物を管理対象にしているため、「課題管理」「学習記録」が大幅にはかどる。
    • また、分かりやすいIssue(課題)や変更メッセージの作成を心がけるようになる。
  • Gitの知識や理解力が更に向上した。

    • 「学習用リポジトリ」を作成して、そこでありとあらゆるGitコマンドをうちまくった。
    • そのことにより、更なる知識や理解力の向上に役立つ。
  • 高質的な生活になった。

    • 日常や趣味等の全ての生活を文書化(メモ)して、管理することで、「読書の仕方」「アイドル分析の質」「毎日の献立のアイデア」の質がどんどん高くなっていった。
    • 技術者でありながら、「効率的な生活」が私には腑に落ちなかったぶん、「高質的な生活」を手に入れることができた。
  • 高揚気分で、開発や文書作成に臨めるよになった。

    • 「ページ」「コミット履歴」「README(手順書)」等を自分好みにカスタマイズしたため、常に楽しく作業に臨める。
    • 飽きても、その都度変更すれば良いので、常に「学習始めたての高揚気分」で取り組める。

まとめ

  • 今回は、不思議生活ということで、「現代において更に加速する管理社会に耐性をつけるため」という壮大な目的は微塵もなく、「気取り屋・実験」という単純明快な目的を掲げながら、記事を書く。
  • 「この非公開フォルダが公開されたら、人生が幕を閉じる」という、天文学をはるかに凌ぐ割合で有り得ない思考を、幸せそうに思考中。
  • この生活で、「高質的・バージョン管理学習・資料作成術」が同時に学べることができていることに、感謝しながら今日も材料探しにいくとしよう。

参考

13
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
10