53
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Qiita新着記事の誤字をチェックするツールをつくりました

Last updated at Posted at 2022-08-01

この記事は

Qiita新着記事の誤字をチェックするツールをつくりました

用途👇

  • 自分で投稿した記事の誤字をチェックする
  • 誰かが投稿した記事の誤字を直して差し上げる

Animation1.gif

この記事は、ツールの紹介&自分のための備忘録です

経緯・余談

Azureの勉強をしています
今年に入ってAZ-900とAZ-104の資格をとったので、つづけてAZ-204をとりたい

AZ-204試験の紹介ページによると

本試験の受験者は、要件の定義と設計から、開発、デプロイ、保守に至るまで、開発のすべての段階に参加するクラウド開発者です。

とのことで、Azureを使ってデプロイとかログの監視とかが必要そうなので
実戦形式で学習しようと思った次第

ツールの紹介

まず初めに、このアプリはAzureのApp Service無料枠にデプロイしているので、アクセス数によっては使えなくなるかもです

過去に、Power Automateをつかって誤字を自動で修正していくデスクトップツールをつくった
その資産(と呼べるほどのものではない)を使いまわせると思ったので
今回は誤字をみつけて、編集リクエストへ誘導するようなアプリをつくった

本来は1クリックで編集リクエストを飛ばせるまでいけたらよかったけど
編集リクエストを飛ばすAPIは用意されていないので、クリップボードに修正文をのせるまで自動
そこから先、編集リクエストを送るところは人力になる

具体的な手順

Qiitaにログインしているブラウザでアクセスしてください(編集リクエスト画面に飛ぶために)

サイトにアクセスすると、Blazor丸出しの画面と対面する

左のナビゲーションバーのTypoをクリックすると下記画面が表示される

image.png

具体的な手順はサイト自体に載せている通り👇

  1. 修正後元記事を比較します
  2. 修正後の文章が正しければ、Copy!を押します(クリップボードに修正後の全文がコピーされます)
  3. タイトルのリンクをクリックすると、編集リクエスト画面が新しいタブで開きます
  4. クリップボードの文章を貼り付けて、差分を確認し、編集リクエストを送信します

リンク内の誤字や、文脈的に誤字ではないと判断した場合は、ゴミ箱ボタンを押してください。その行が非表示になります

中身

  1. サイトへのアクセスがあったらQiitaAPIを1回たたいて、新着の100件を取得する
  2. jsonの応答の中からbodyをとってきて、誤字があるか判定する関数に入力する
  3. 誤字があれば、\nで区切って誤字がある文だけを画面に表示する

特筆すべきイマイチな点

画像と同じ行に誤字があると、テーブルが大きく崩れる

備忘録

クリップボードにテキストを送るところはJavascriptの力を借りた

マークダウンをHTMLに変換するライブラリ

App Serviceのタイムゾーンを東京にする

image.png

Application Insightの使い過ぎに注意する

ログを送りまくると

LogAnalytics(31日)もApplicationInsight(90日)も規定では無料範囲内の保存期間になっている

構成>全般設定>ARR アフィニティOFF

ステートレス アプリケーションの場合は、このオプションを [オフ] に設定できます。

image.png

その他

Azure App Serviceにデプロイしたアプリのサイズ比較

53
9
9

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
53
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?