LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

[メモ] docker-compose が起動しないよ (extends version)

Posted at

はじめに

つたないおっさんエンジニアです。
docker-compose up でエラーになり、なんでじゃー!とハマっていたので、備忘録的なメモです。

(これ、新着に上がらないよね?恥ずかしい)

TL;DR

docker-compose v1でエラー発生

ERROR: The Compose file './docker-compose.yml' is invalid because:
Unsupported config option for services.hogehoge: 'extends'

docker-compose v2にバージョンアップしたら動いた。

環境

Ubuntu on WSL2

概要

sudo docker-compose version

docker-compose version 1.25.0, build unknown
docker-py version: 4.1.0
CPython version: 3.8.10
OpenSSL version: OpenSSL 1.1.1f  31 Mar 2020
docker-compose up

ERROR: The Compose file './docker-compose.yml' is invalid because:
Unsupported config option for services.hogehoge: 'extends'

なんで動かないんじゃぁ。

ggrとversion 3から非対応です、と。
(結果からすると、 docker-compose.yml version 3 から、ではなく、docker-compose側の仕様変更だったのかな?と思うけど。それ言うと、docker-compose.ymlもdocker-composeの仕様ですよね、と、揚げ足のOverwrideに入るので、気にしないで・・・)

断念してextendsしている内容をdocker-compose.ymlにコピペしまくろう、と思ったら、docker-composeのgithubを見たら、v2.5.0が最新になっていたので、とりあえずバージョンアップしてみた。

バージョンアップ手順

参考にさせていただいた記事、ほんと感謝
https://kazuhira-r.hatenablog.com/entry/2022/04/30/002702

sudo mkdir -p /usr/local/lib/docker/cli-plugins
sudo curl -SL https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.5.0/docker-compose-linux-x86_64 -o /usr/local/lib/docker/cli-plugins/docker-compose

sudo chmod a+x /usr/local/lib/docker/cli-plugins/docker-compose

元記事にも記載されている通り、このやり方だと dockerのcli-pluginsとしてインストールされるので、コマンドが docker-compose では docker compose に変わるため、注意です。

・・・単に、

sudo curl -SL https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.5.0/docker-compose-linux-x86_64 -o /usr/local/lib/docker/cli-plugins/docker-compose

sudo curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.5.0/docker-compose-linux-x86_64 -o /usr/local/bin/docker-compose

だけですわー。
※実行権限の付与は必要よー

・・・-S を付けると駄目なんだけど、なんで・・・?エラー出力するだけなはずなのに・・・

最後に

大人しくDocker Desktopを使うのが良かったのでは?
気にしてはいけない。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0