※ これから記載する事項は、私が所属する会社とは一切関係のない事柄です。
今回はセット商品を登録する方法を紹介して行きたいと思います。
登録する商品
今回はストアにすでに登録済みの下記の4商品をまとめて「スターターキット」というセット商品を作成して行きたいと思います。
完成時の商品詳細ページ
1. セット商品の登録
画面から新しくセット商品を登録する場合はストアの商品ワークスペースから下記のように [新規商品セット] ボタンから登録可能ですが、今回は CSV で取り込んでみたいと思います。
作成した CSV
あまり通常商品と変わらないのですが、ポイントとしては「Product Type」の値に「Set」という値が入っています。
Product Name,Product Type,Category 1,Category 2,Product isActive,Media Standard Url 1,Media Listing URL,Price (sales) JPY,Price (original) JPY,Product Description,SKU,ProductCode,Media Standard AltText 1
スターターキット,Set,その他,全ての商品,true,https://s3.amazonaws.com/{省略},https://s3.amazonaws.com/{省略},288000,320000,このキットは、新規顧客が開始を支援するために特別に設計されています。迅速に立ち上げて実行するために必要なすべてのツールが付属しており、幅広いアプリケーションをカバーしています。,A-5000,A-5000,スターターキット
CSV のインポート
「ストアへのインポート」を参照ください。
2. 商品オブジェクトのレイアウトへの子商品関連リストの追加
設定 > オブジェクトマネージャ から商品オブジェクトの設定画面に遷移し、利用しているレイアウトに「Child Products」を関連リストに追加します。
3. セット商品に子商品を追加
登録したセット商品の詳細ページに遷移し、子商品関連リストの [Add(追加)] ボタンをクリックします。
すると、現在登録されている商品が表示されるのでセットを組みたい商品を選択し、 [次へ] ボタンをクリックします。
次に商品詳細に表示されるデフォルトの数量を入力します。さらに商品リレーション種別として「Set to Set Component Relationship (セットコンポーネントのリレーションに設定)」を設定し保存します。
4. 検索
作成後は、検索インデックスの再構築を忘れないようにしてください。